LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

新世紀エヴァンゲリオン (パチスロ)

新世紀エヴァンゲリオン(しんせいきエヴァンゲリオン)は、ビスティが2005年10月に発売したパチスロ機。アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』をテーマにしたタイアップ機で、パロットを除けば初めての5号機である。通常時の遊技方法は、ほぼ4号機と同一ながら、BIGボーナス中は4号機のシステムと大きく異なる。また、チェリー成立時は右リールにチェリーを停止させないとメダルの払い出しが受けられない点もこの機種の特徴(通常は左リールで判断)。小役確率には設定毎による差が設けられており、コイン持ちによっておおまかな設定を推測することも可能。パネルは導入当初から3種類(シンジ・レイ・アスカ)用意されている。通常時は街ステージ、司令室ステージ、マギステージの3つのステージのどれかに滞在する。街ステージは高確率状態に突入すると「夕暮れ」「夜間」の2段階に時間帯が移動するが、突入率は非常に低い。ビッグボーナス絵柄は赤・青・黄色の3種類。それぞれの絵柄が独立した役となっている。例えば、赤7成立時は青・黄色は揃えられない。これは、5号機当初の規定により1つの絵柄の組み合わせにつき1つのボーナスフラグを要するため(現在では一部規制緩和が行われ、同一性能のボーナス絵柄であればどの絵柄を揃えても構わない内規に変更されている)である。雑誌などに掲載されているビッグボーナス確率(約1/450~1/360)は、この3つのビッグボーナスの合成確率である。ビッグボーナスは払い出し枚数が466枚以上で終了、約360枚を獲得できる仕様となっている。レギュラーボーナス終了後に「レイチャンス」と呼ばれる最大100Gのリプレイタイムに突入する。(100G消化もしくはボーナス成立で終了)。レイチャンス中はリプレイ確率が大幅に上昇し、コインを少しずつ増やしながら遊技できる。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。