瀬間貴浩(せま たかひろ、1973年11月28日 - )は、群馬県富岡市出身の日本のボブスレー代表選手。2003年-2004年、2005年-2006年ボブスレー世界選手権及びワールドカップ日本代表。NPO法人スポーツエキスパートインターナショナル理事長。スポーツトレーナーも勤める。中学校時代は柔道部に所属し段位を取得。群馬県立吉井高等学校時代は陸上競技部に所属し円盤投にて静岡インターハイ四位入賞する。当時の群馬県記録を更新。東海大学体育学部へ進学し四ヵ年で卒業、教員免許取得。円盤投では広島国体、大阪国体と群馬県代表選手として連続し出場。東海大学の先輩で100mアジア記録保持者伊東浩司の勧めでボブスレー競技をはじめる。愛称は「せまっちょ」。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。