南森町駅(みなみもりまちえき)は、大阪府大阪市北区にある大阪市営地下鉄の駅。この他、連絡通路を通じ以下の路線にも乗換可能。地下駅。谷町線は2面2線の単式ホームを、堺筋線は2面2線の相対式ホームを持つ。かつて、谷町線のホームは、現在の1番線(天王寺・八尾南方面)のホームのみを島式1面2線のホームとして使用していたが、JR東西線開通に伴い乗降客が増加すると見込まれたため、1997年10月10日に谷町線の新しい上り線ホームが使用開始された。改札口は堺筋線の上下線ホームの南北双方、合計4ヶ所あり、南側のコンコースの階段から、下層にある谷町線ホームに入ることができる。当駅は、東梅田管区駅に所属しており、駅長が配置され、当駅のみの単駅管理となっている。2015年11月17日の1日乗降人員は80,853人(乗車人員:40,208人、降車人員:40,645人)である。大阪市営地下鉄・ニュートラム全107駅中第15位である。南森町も参照。なお、駅上の曽根崎通の歩道には、無料の自転車置場が設置されている。最寄の停留所は、天神橋筋と国道1号線の南森町交差点付近にある南森町となる。以下の路線が乗り入れ、大阪市交通局と近鉄バスにより運行されている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。