LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

堺筋本町駅

堺筋本町駅(さかいすじほんまちえき)は、大阪市中央区船場中央一丁目にある大阪市営地下鉄の駅。中央線は島式1面2線ホーム、堺筋線は相対式2面2線ホームを有する地下駅である。ただし、中央線は船場センタービルの地下階があるため、島式ホームとはいえ1番線と2番線がやや離れており、御堂筋線の梅田駅と似た構造となっている。谷町四丁目駅寄りホームからの上下線の行き来は比較的容易であるが、本町駅寄りのホームからは階段を上らなければならない。堺筋線ホーム天下茶屋駅寄りの一つ下のフロアに中央線ホームがあり、中央線ホームからは本町駅寄りの階段で連絡している。改札口は堺筋線の両ホーム(同一フロア)にそれぞれ3箇所ずつ、加えて中央線ホームの谷町四丁目駅寄りに1箇所が設置されている。当駅は、堺筋本町管区駅に所属しており、同管区駅長により当駅および北浜駅を管轄されている。PiTaPa、スルッとKANSAI対応各種カードの利用が可能である(相互利用が可能なIC乗車券はPiTaPaの項を参照)。2011年9月末に、船場ブランド復権を願う市民の要望を受け、駅名標に「船場 」が副名称として追加された(東は黒地に白抜きである)。なお、隣の本町駅にも「船場 」が副名称として追加されている。2015年11月17日の1日乗降人員は112,160人(乗車人員:55,255人、降車人員:56,905人)である。大阪市営地下鉄・ニュートラム全107駅中第10位である。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。