東呉大学(とうごだいがく、Soochow University)は、台湾台北市にある私立博・修士大学院型重点化総合大学。1900年にキリスト教会監理会(メソジスト派)により蘇州にて建校され、1954年に台湾で復興された。中国で創立された当初、米国の大学評議会に英語名でCentral Univresity of China=中央大学で登録し、その後Soochow University=蘇州大学、中国語では東呉大学とした。1949年に国民党が台湾移動する際に、東呉大学は同時に移転せずに大陸に残留した。1951年より台湾で復興運動が始まり、1954年に先ずは法学院が復興、1969年に大学学制の下私立大学としての新生東呉大学としての歴史を歩むこととなった。現在では文学、理学、法学、商学、外語学院の5学院22系を擁する総合大学であり、特に法学院は歴史が古く、知名度が高い。法律学科は司法試験で常時台湾のトップ3を争う。会計学科は公認会計士の試験で、台湾のトップ3に入る。日本語文学科は日本語教師養成で有名、台湾各大学の日本語教員,日系企業大手の商社、銀行、メディアなどに多くの人材を送り出している。近年、リベラルな政治学科の教員がテレビ評論などで活躍している。音楽学科は台湾の私学では最高峰。2005-2008年、教育部が発表した「教學卓越計畫」に選定され日本円で約15億円の補助を獲得。中国各地の大学とも交流が盛ん。中国文学科や、歴史学科などは中国の名門大学からの客員教授が多数、教壇に立っている。1.1879年,米国キリスト教会により蘇州に於いて蘇州創弁博習書院 ("Buffington Institute")、宮巷書院 ("Kung Hang School") を、また上海に中西書院 ("Anglo-Chinese College") を設立。2.1951年,中国共産党による大学改編が行われる東呉法学院を華東政法学院、会計系を上海財経学院、文学院を蘇南師範学院(後の江蘇師範学院)へ改編、事実上の廃校。教授 121人、副教授 170人、助理教授 56人、講師 75人。研究所で取得できる学位としては、修士、博士などがある。伝統的な3大学科は法律学科、会計学科、日本語文学科。東呉大学附属図書館は外双渓キャンパスの総合図書館と城中キャンパスの図書分館、蔵書数は総計700,000冊を超え、非書資料130,000件,中外文期刊2,700種,電子書刊10,000種と電子資料庫90種がある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。