福井北ジャンクション・インターチェンジ(ふくいきたジャンクション・インターチェンジ)は、福井県福井市重立町にある北陸自動車道と中部縦貫自動車道(永平寺大野道路)とのジャンクション (JCT)と北陸自動車道のインターチェンジ (IC) である。2015年3月1日の中部縦貫自動車道の開通に伴いそれまでの福井北インターチェンジから改称された。中部縦貫自動車道とのJCT併設に伴い、2015年3月1日より出入口が約350m東に移動、接続先が国道416号(現道)からバイパス支線へ変更となった。中部縦貫自動車道とのJCT併設に伴い、2015年3月1日より新料金所が供用開始となった。旧ICの出口・入口両料金所の間にあった日本道路公団時代設置のバスストップは中部縦貫自動車道とのJCT併設工事に伴い廃止、2013年以降は路上の仮設停留所となっていたが、福井県が出路北隣にて一般道に接続する転回路を持つ新バスストップとキスアンドライド用駐車場を整備し、2015年5月7日より東京、小松空港発着便が、同月のうちに残る大阪発着便も使用を開始。先じて駐車場を同年3月1日に供用開始している。なお待合室・シェルター・日除け等は設置していない。停車するいずれの路線も京都府・大阪府・東京都にある各バス停との乗降に限られており、福井県内相互間ならびに小松空港を除く石川・富山両県内各バス停との相互間の利用はできない(クローズドドアシステム)。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。