『スペクトラルソウルズ』は、日本で2003年10月にアイディアファクトリーより1作目が発売されたPlayStation 2用ゲームソフト。ネバーランド大陸を舞台にしたシミュレーションRPG。1作目発売以降、続編・外伝が発売されている。2003年10月、アイディアファクトリーからPlayStation 2専用ソフトとして発売された。『学園都市 ヴァラノワール』の3年後が舞台で、多くの生徒達が成長した姿で再登場を果たしている。魔導世紀1052年、「リトル・スノー」の再来を求めたルネージュ公国により「チキュウ」から幻想世界ネバーランドへの召喚の儀が行われ、一人の少年・アキラが召喚される。だが、召喚に参加したヴァラノワールの生徒のレン・ウォルトが集中力が続かなかったことにより不完全な状態での召喚となり、アキラは神官達が求めていた能力を全く持ち合わせていなかった。それで公国を追い出された形となったアキラであったが、ことが公になることを恐れ、自らの立場を案じた神官達が証拠の隠滅を謀り、アキラを暗殺しようとする。なんとかラングレーの森まで逃げたアキラであったが、そこでアサシンに追いつかれてしまう。しかしそこへ傭兵ゲイルが、その先のテベレ川ではマックスが現れてアサシン達を退けることに成功する。その後、ゲイルとマックスと共に近くの町まで行こうとするが、突然瀕死の男が現れアキラに封印の神器を託して力尽きてしまう。アキラはこの神器を受け取ったことにより、ネバーランドの命運を賭けた戦いに巻き込まれていく……。2005年1月、アイディアファクトリーよりPlayStation 2専用ソフトとして発売された。のち、2005年10月、アイディアファクトリーにPlayStation Portable専用ソフトとして移植・販売された。ヒロやロゼなどスペクトラルフォースシリーズやジェネレーションオブカオスシリーズなどのアイエフネバーランドシリーズのキャラが複数再登場を果たす。また、マックスをはじめ前作にも登場した何人かのキャラクターの声優が変更されている。アキラ達が天魔王の復活を阻止してから一年後、魔族の国「ネバーランド皇国」による人間達への虐殺行為が行われ始めた。そしてそれに対抗するように人間達も各地のレジスタンスが集まり、かつての勇者シフォンを旗手として「新生シンバ帝国」を立ち上げられる。こうして複数の思惑が錯綜する中、静かに人間と魔族との「七年戦争」の幕があげられるのであった……。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。