日本酒の銘柄一覧(にほんしゅのめいがらいちらん)。本項では日本酒の銘柄をとして記す。北海道青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県岐阜県 静岡県 愛知県 三重県滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県徳島県 香川県 愛媛県 高知県福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県海外天瓢(奥州市)岩手銘醸(奥州市)神奈川県央酒販協同組合、相模原酒販協同組合(厚木市、海老名市、相模原市など)大塚酒造(小諸市)黒澤酒造(佐久穂町)漆戸醸造(伊那市)井賀屋酒造店(中野市)岡崎酒造(上田市)雲山銘醸(長野市)坂井銘醸(千曲市)玉村本店(下高井郡山ノ内町)大國酒造(伊那市)長野銘醸(千曲市)豊島屋(岡谷市)市野屋商店(大町市)酒千蔵野(長野市)今井酒造店(長野市)笑亀酒造(塩尻市)酒千蔵野(長野市)喜久水酒造(飯田市)湯川酒造店(木曽郡木祖村)岡崎酒造(上田市)田中屋酒造店(飯山市)遠藤酒造場(須坂市)坂井銘醸(千曲市)桝一市村酒造場(上高井郡小布施町)高天酒造(岡谷市)今井酒造店(長野市)武重本家酒造(佐久市)沓掛酒造(上田市)喜久水酒造(飯田市)伴野酒造(佐久市)宮島酒店(伊那市)大澤酒造(佐久市)武重本家酒造(佐久市)笑亀酒造(塩尻市)明科酒造(安曇野市)舞姫(諏訪市)伊東酒造(諏訪市)EH酒造(安曇野市)喜久水酒造(飯田市)岡崎酒造(上田市)杉の森酒造(塩尻市)桝一市村酒造場(上高井郡小布施町)大澤酒造(佐久市)仙醸(伊那市)大雪渓酒造(北安曇郡池田町)遠藤酒造場(須坂市)諏訪大津屋本家酒造(茅野市)丸永酒造場(塩尻市)武重本家酒造(佐久市)天法酒造(千曲市)高橋助作酒造店(信濃町)中善酒造店(木曽郡木曽町)七笑酒造(木曽郡木曽町)よしのや(長野市)坂井銘醸(千曲市)薄井商店(大町市)桝一市村酒造場(上高井郡小布施町)武重本家酒造(佐久市)大國酒造(伊那市)明科酒造(安曇野市)桝一市村酒造場(上高井郡小布施町)沓掛酒造(上田市)酒千蔵野(長野市)武重本家酒造(佐久市)酒ぬのや本金酒造(諏訪市)宮坂醸造(諏訪市)高橋助作酒造店(信濃町)高橋助作酒造店(信濃町)武重本家酒造(佐久市)田中屋酒造店(飯山市)大國酒造(伊那市)菱友醸造(諏訪郡下諏訪町)豊島屋(岡谷市)大澤酒造(佐久市)伊東酒造(諏訪市)坂井銘醸(千曲市)武重本家酒造(佐久市)遠藤酒造場(須坂市)小野酒造店(上伊那郡辰野町)伊東酒造(諏訪市)武重本家酒造(佐久市)麗人酒造(諏訪市)今井酒造店(長野市)大信州酒造(株)(松本市島立) 横綱酒造(株)(長野市川中島町)山中酒造 (掛川市)磯自慢酒造(焼津市)英君酒造(静岡市清水区)岡田酒造(藤枝市)- 平成16年ごろ廃業土井酒造場(掛川市)三和酒造(静岡市清水区)青島酒造(藤枝市)根上酒造店(御殿場市)君盃酒造(静岡市駿河区)國香酒造(袋井市)森本酒造(菊川市)志太泉酒造(藤枝市)浜松酒造(浜松市中区)神沢川酒造場(静岡市清水区)牧野酒造(富士宮市)杉井酒造(藤枝市)千寿酒造(磐田市)富士高砂酒造(富士宮市)渡辺酒造(沼津市)- 平成21年ごろ廃業駿河酒造場(静岡市駿河区)もともと平成21年3月に廃業した吉屋酒造(静岡市葵区)の銘柄であったが、曽我鶴萩の蔵酒造が掛川市から静岡市を移転し、社名を駿河酒造場に変更する際に、商標を譲り受けた。駿河酒造場(静岡市駿河区)もと曾我鶴萩の蔵酒造(掛川市)、平成22酒造年度より静岡市駿河区に移転。萩錦酒造(静岡市駿河区)初亀醸造(藤枝市)高嶋酒造(沼津市)花の舞酒造(浜松市浜北区)万大醸造(伊豆市)富士錦酒造(富士宮市)富士正酒造(富士宮市)満寿一酒造(静岡市葵区)- 2012年3月末日限りで廃業。大村屋酒造場(島田市)神杉酒造(安城市)萬乗醸造(名古屋市)山忠本家酒造(名古屋市)清洲桜醸造(清須市)盛田(名古屋市 醸造は常滑市)関谷醸造(北設楽郡設楽町)甘強酒造(海部郡蟹江町)中埜酒造(半田市)盛田金しゃち酒造(半田市)澤田酒造(常滑市)相生ユニビオ(西尾市)柴田酒造場(岡崎市)森山酒造場(北設楽郡東栄町)日野屋商店(新城市)福井酒造(豊橋市)伊勢屋商店(豊橋市)竹内酒造(蒲郡市)山崎(西尾市)丸石醸造(岡崎市)豊田酒造(豊田市)浦野(豊田市)中垣酒造(豊田市)永井酒造場(碧南市)丸一酒造(知多郡阿久比町)野村酒造(知多郡東浦町)原田酒造(知多郡東浦町)山盛酒造(名古屋市)神の井酒造(名古屋市)金虎酒造(名古屋市)東春酒造(名古屋市)白龍酒造(名古屋市)八束穂酒造(名古屋市)常盤醸造(名古屋市)糀富(名古屋市)小弓鶴酒造(犬山市)東洋自慢酒造(犬山市)丸井酒造(江南市)山星酒造(江南市)勲碧酒造(江南市)東海醗酵工業(北名古屋市)山田酒造(海部郡蟹江町)鶴見酒造(津島市)長珍酒造(津島市)山忠新家(愛西市)青木酒造(愛西市)水谷酒造(愛西市)内藤醸造(稲沢市)藤市酒造(稲沢市)金銀花酒造(一宮市)大田酒造(伊賀市上之庄)中井酒造場(伊賀市上野西大手町)若戎酒造(伊賀市)森喜酒造場(伊賀市)森本酒造 上野酒造場(伊賀市上野福居町)神楽酒造(四日市市)石川酒造(四日市市)伊藤酒造(四日市市)笹野酒造部(四日市市)ナカムラ(四日市市)丸彦酒造(四日市市)宮崎本店(四日市市)齋木酒造(四日市市)タカハシ酒造(四日市市)清水酒造(鈴鹿市)早川酒造(三重郡菰野町)稲垣酒造場(三重郡朝日町)安達本家酒造(三重郡朝日町)寒紅梅酒造(津市)小川本家(津市)油正(津市)今村酒造(津市)細川酒造(桑名市)後藤酒造場(桑名市)瀧自慢酒造(名張市)木屋正酒造(名張市)河武醸造(多気郡多気町)呉春株式会社(ごしゅん)(池田市綾羽)秋鹿酒造(あきしかしゅぞう)(豊能郡能勢町)寿酒造(ことぶきしゅぞう)(高槻市富田)山野酒造(やまのしゅぞう)(交野市私部)大門酒造(交野市森南)藤本酒造醸(ふじもとしゅぞうじょう)(藤井寺市藤井寺)北庄司酒造店(きたしょうじしゅぞうてん)(泉佐野市日根野)浪花酒造(なにわしゅぞう)(阪南市尾崎町)西條合資会社(さいじょう)(河内長野市長野町) 灘五郷香住鶴株式会社(美方郡香美町)江井ヶ嶋酒造株式会社(明石市)菊正宗酒造株式会社(神戸市東灘区)剣菱酒造(神戸市東灘区)櫻正宗株式会社(神戸市東灘区)沢の鶴株式会社(神戸市灘区)灘菊酒造株式会社(姫路市)白鶴酒造(神戸市東灘区)富久娘酒造(神戸市東灘区)合同酒精(神戸市東灘区)木村酒造(神戸市東灘区)〈2010年廃業、銘柄は櫻正宗が引き継ぐ〉泉酒造(神戸市)日本盛株式会社(西宮市)白鷹株式会社(西宮市)大関株式会社(西宮市)大関株式会社(西宮市)辰馬本家酒造(西宮市)小西酒造(伊丹市)下村酒造店(姫路市)井澤本家(加古郡稲美町)キング醸造(加古郡稲美町)吉村酒造(美方郡新温泉町)此の友酒造(朝来市)田治米合名会社(朝来市)奥藤商事株式会社、奥藤酒造郷土館(赤穂市)明石酒類醸造株式会社(明石市船上町)太陽酒造株式会社(明石市大久保町江井島)千年一酒造株式会社(淡路市)都美人酒造株式会社(南あわじ市)西山酒造 (丹波市)神戸酒心館 (神戸市)ヤヱガキ酒造株式会社(姫路市)富久錦株式会社(加西市)今西清兵衛商店(奈良市)奈良豊澤酒造(奈良市)八木酒造(奈良市)西田酒造(奈良市)倉本酒造(奈良市)安川酒造(奈良市)錦生醸造(奈良市)→ 2008年3月操業停止油長酒造(御所市)葛城酒造(御所市)千代酒造(御所市)梅乃宿酒造(葛城市)上田酒造(生駒市)菊司醸造(生駒市)中本酒造店(生駒市)稲田酒造(天理市)宮崎酒造(天理市)→ 2013年頃、操業停止増田酒造(天理市)中谷酒造(大和郡山市)喜多酒造(橿原市)河合酒造(橿原市)金剛力酒造(高市郡高取町)喜多酒造(香芝市)大倉本家(香芝市)長龍酒造(北葛城郡広陵町)山本本家(五條市)五條酒造(五條市)今西酒造(桜井市)西内酒造(桜井市)芳村酒造(宇陀市)久保本家酒造(宇陀市)北村酒造(吉野郡吉野町)北岡本店(吉野郡吉野町)岡本本家(吉野郡大淀町)藤村酒造(吉野郡下市町)天長島村酒造(てんちょうしまむらしゅぞう)(和歌山市本町)吉村秀雄商店(よしむらひでおしょうてん)(岩出市畑毛)田端酒造(和歌山市木広町)世界一統(せかいいっとう)(和歌山市湊紺屋町)祝砲酒造(しゅくほうしゅぞう)(和歌山市田中町)名手酒造店(なでしゅぞうてん)(海南市黒江)中野BC(なかのびぃしぃ)(海南市藤白)平和酒造(へいわしゅぞう)(海南市溝ノ口)中尾酒造店(なかおしゅぞうてん)(海南市)平松酒造本家(ひらまつしゅぞうほんてん)(有田川町下津野)高垣酒造(たかがきしゅぞう)(有田川町小川)初光酒造(はつひかりしゅぞう)(紀の川市貴志川町丸栖)(株)野半の里(のはんのさと)(伊都郡かつらぎ町大字佐野)初桜酒造(はつさくらしゅぞう)(伊都郡かつらぎ町大字中飯降)九重雑賀(ここのえさいか)(岩出市畑毛市)岸野酒造本家(きしのしゅぞうほんけ)(御坊市御坊)中勝酒造(なかかつしゅぞう)(田辺市秋津町)尾崎酒造(おざきしゅぞう)(新宮市船町)高田酒造場(岩美郡岩美町)君司酒造(鳥取市)〈2013年より生産休止〉中川酒造(鳥取市)西本酒造場(鳥取市青谷町)山根酒造場(鳥取市青谷町)陽気酒造(鳥取市河原町)〈廃業〉滝田酒造本店(八頭郡八頭町)〈生産終了・撤退〉太田酒造場(八頭郡若桜町)諏訪酒造(八頭郡智頭町)福羅酒造(東伯郡湯梨浜町)元帥酒造(倉吉市)高田酒造(倉吉市)中井酒造(倉吉市)藤井酒造(東伯郡三朝町)梅津酒造(東伯郡北栄町)大谷酒造(東伯郡琴浦町)江原酒造本店(東伯郡琴浦町)原酒造(東伯郡琴浦町)〈2011年廃業〉角田酒造(西伯郡大山町)久米桜酒造(米子市)稲田本店(米子市)御車酒造深田本店(米子市)〈酒造業から撤退〉大岩酒造本店(日野郡江府町)三上酒造(日野郡日南町)〈廃業〉千代むすび酒造(境港市) 李白酒造(松江市)米田酒造(松江市)國暉酒造(松江市)王祿酒造(松江市)金鳳酒造(安来市)吉田酒造(安来市)青砥酒造(安来市)旭日酒造(出雲市)板倉酒造(出雲市)富士酒造(出雲市)酒持田本店(出雲市)木次酒造(雲南市)竹下本店(雲南市)※竹下登元首相の実家赤名酒造(飯南町)簸上清酒(奥出雲町)奥出雲酒造(奥出雲町)一宮酒造(大田市)木村酒造(大田市)若林酒造(温泉津町)加茂福酒造(邑南町)池月酒造(邑南町)玉櫻酒造(邑南町)日本海酒造(浜田市)都錦酒造(江津市)右田本店(益田市本町)岡田屋本店(益田市)桑原酒場(益田市中島町)華泉酒造(津和野町)古橋酒造(津和野町)財間酒場(津和野町)下森酒造場(津和野町)隠岐酒造(隠岐の島町)嘉美心酒造(株)(浅口市寄島町)平喜酒造(浅口市鴨方町鴨方)ヨイキゲン(株)(総社市)松永酒造(株)(総社市)三宅酒造(株)(総社市)(株)落酒造場(真庭市)藤田酒造(浅口市)丸本酒造(浅口市)垣内酒造(株)(浅口市)桜冠酒造(株)(浅口市)(有)川上庄七本店(浅口市)神露酒造(浅口市金光町)磯千鳥酒造(浅口郡里庄町)仁科酒造(浅口郡里庄町)三千鶴酒造(株)(倉敷市玉島)〈2014年破産〉(株)一鱗酒造本店(倉敷市玉島)山本酒造(株)(倉敷市玉島)妹尾酒造(株)(倉敷市玉島)赤沢酒造(株)(倉敷市玉島)菊池酒造(株)(倉敷市玉島)不二菊酒造(株)(倉敷市玉島)酔宝酒造(有)(倉敷市玉島)(有)渡辺酒造本店(倉敷市水島連島町)(有)遠藤酒造場(倉敷市水島連島町)大野酒造(株)(倉敷市水島連島町)森田酒造(株)(倉敷市倉敷)白神酒造(株)(倉敷市)大内酒造場(笠岡市大島)長山酒造(有)(笠岡市)滝本酒造(有)(井原市)山成酒造(株)(井原市)森沢酒造(株)(高梁市)大島酒造(株)(高梁市)白菊酒造(株)(高梁市)山本酒造(株)(高梁市)浅野酒造(株)(高梁市)赤木酒造(株)(高梁市)芳烈酒造(株)(高梁市)小出酒造(株)(加賀郡吉備中央町)三光正宗(株)(新見市)(株)板野酒造本店(岡山市足守)利守酒造(株)(赤磐市)宮下酒造(株)(岡山市)(株)服部本家酒造場(瀬戸内市)小坂酒造(株)(赤磐市)越宗酒造(株)(赤磐市)周藤酒造(株)(赤磐市)赤磐酒造(株)(赤磐市)室町酒造(株)(赤磐市)赤磐酒造(株)(赤磐市)小宮山酒造(株)(赤磐市)金剛酒造(株)(和気郡和気町)大田原酒造(株)(和気郡和気町)玉泉酒造(株)(備前市)(有)横山酒造場(備前市)大饗酒造(株)(備前市)高祖酒造(株)(瀬戸内市)岡崎酒造(株)(岡山市)(株)小林本店(岡山市)玉鶴酒造(株)(岡山市)(有)石原酒造場(岡山市)一福酒造(資)(岡山市)お多美鶴酒造(株)(岡山市)西灘酒造(株)(岡山市)岡山酒造(株)(岡山市)萬歳酒造(株)(岡山市)(有)板野酒造場(岡山市)(株)若林本家(岡山市)藤原酒造(株)(玉野市)浜屋酒造(株)(玉野市)熊屋酒造(有)(倉敷市児島)十八盛酒造(株)(倉敷市児島)児島鶴酒造(株)(倉敷市児島)尾崎酒造場(倉敷市児島)三冠酒造(有)(倉敷市児島)放駒酒造(有)(倉敷市児島)前野酒造(株)(倉敷市児島)(株)永山本家酒造場(倉敷市児島)中田酒造(有)(倉敷市児島)岡部銘醸(株)(倉敷市水島福田町)正義櫻(株)(倉敷市水島福田町)(株)辻本店(真庭市)難波酒造(株)(津山市)勝山酒造(有)(真庭市勝山)大美酒造(有)(真庭市蒜山)真庭酒造(有)(真庭市)妹尾酒造(有)(真庭市落合)西村酒造(株)(苫田郡鏡野町)(株)牧野酒造本店(苫田郡鏡野町)後藤酒造(資)(苫田郡鏡野町)苅田酒造(株)(津山市)(資)多胡本家酒造場(津山市)下山酒造(資)(津山市)香本醸造(資)(勝田郡勝央町)東郷酒造(株)(美作市)(資)遠藤酒造場(美作市)山本酒造(株)(美作市)吉野酒造(株)(美作市)田中酒造場(美作市大原)旭鶴酒造(株)(久米郡久米南町)安佐酒造(広島市安佐南区)福光酒造(山県郡北広島町)中国醸造(廿日市市桜尾)備南酒造(尾道市因島田熊町)相原酒造(呉市仁方本町)白蘭酒造(梵英心の新人王を記念した酒)小野酒造(山県郡北広島町)大内山酒造(呉市中央)藤岡酒造店(呉市)豊田酒造(大竹市小方)田中酒造(神石郡神石高原町)賀茂泉酒造(東広島市西条上市町)賀茂輝酒造(東広島市西条西本町)賀茂鶴酒造(東広島市西条本町)柄酒造(東広島市安芸津町)北村醸造場(庄原市東城町)喜久牡丹酒造(東広島市河内町)藤高酒造(大竹市木野)有木酒造場(安芸高田市)旭鳳酒造(広島市安佐北区)亀齡酒造(東広島市西条本町)西條鶴醸造(東広島市西条本町)金光酒造(東広島市)川本英介(山県郡安芸太田町)板岡酒造場(安芸高田市吉田町)山陽鶴酒造(東広島市西条岡町)津田酒造(江田島市)吉源酒造場(尾道市三軒家町)白石酒造(広島市安佐北区)高橋酒造(福山市)三輪酒造(神石郡神石高原町)山岡酒造(三次市)酔心山根本店(三原市東町)中野光次郎(呉市吉浦中町)中尾醸造(竹原市中央)三宅本店(呉市本通)馬上酒造(安芸郡熊野町)高野山酒造(庄原市)竹鶴酒造(竹原市本町)玉扇酒造(広島市安佐北区)生熊酒造(庄原市)千代乃春酒造(東広島市)柄商店(東広島市安芸津町)天寶一(福山市)江田島銘醸(江田島市江田島町)入江豊三郎本店(福山市鞆町)盛川酒造(呉市安浦町)白天龍酒造場(呉市警固屋)白牡丹酒造(東広島市西条本町)白蘭酒造(三次市三次町)榎酒造(呉市)花酔酒造(庄原市)久保田酒造(広島市安佐北区)比婆美人酒造(庄原市三日市町)今田酒造本店(東広島市)福美人酒造(東広島市西条本町)福六酒造(三次市)相原本店(呉市仁方本町)田熊酒造(大竹市元町)宝剣酒造(呉市仁方本町)藤井酒造(株)(竹原市本町)原本店(広島市中区)梅田酒造場(広島市安芸区)林酒造(呉市)佐藤酒造(呉市中央)岡本亀太郎本店(福山市)八谷酒造(庄原市峰田町)美の鶴酒造(深安郡)小泉本店(広島市西区)三吉酒造場(福山市箕島町)美和桜酒造(三次市)向原酒造(安芸高田市向原町)上杉酒造(山県郡北広島町)八幡川酒造(広島市佐伯区)一〇酒造(萩市)八百新酒造(岩国市)村重酒造(岩国市)酒井酒造(岩国市)金光酒造(山口市)中村酒造(萩市)永山本家酒造場(宇部市)旭酒造(岩国市)岡崎酒造場(萩市)岩崎酒造(萩市)澄川酒造場(萩市)(有)太閤酒造場(阿波市)(株)本家松浦酒造場(鳴門市)三芳菊酒造(株)(三好市)芳水酒造(有)(三好市)津乃峰酒造(株)(阿南市)吉本醸造(株)(徳島市)(有)斎藤酒造場(徳島市)近清酒造(阿南市)花乃春酒造(鳴門市)(名)中和商店(三好市)(株)勢玉(徳島市)(株)近藤松太郎商店(徳島市)名西酒造(株)(神山町)(有)定作酒類醸造場(勝浦町)吉田酒造(株)(徳島市)那賀酒造(有)(那賀町)三拍子酒造(株)(鳴門市)鳴門酒造(株)(鳴門市)(株)木内本店(藍住町)徳島金長(株)(上板町)鳴門酒造協同組合(鳴門市)伊勢酒造(有)(吉野川市)大賀酒造(資)(美馬市)明星酒造(有)(美馬市)四宮酒造(有)(美馬市)阿川酒造(有)(つるぎ町)司菊酒造(株)(美馬市)矢川酒造(株)(三好市)真野武酒造(株)(三好市)可楽智酒造(株)(東みよし町)(株)高鉾建設 酒販事業部(上勝町)綾菊酒造(綾歌郡綾川町)川鶴酒造(観音寺市)有限会社 丸尾本店(琴平町)西野金陵酒造(高松市)岡田酒造(丸亀市)木村中田酒造(さぬき市)池田酒造(高松市)森国酒造(小豆郡小豆島町)2005年に35年ぶりに小豆島に誕生した酒蔵。上記池田酒造の元社長が創立した。梅錦山川(四国中央市)篠永酒造(四国中央市)協和酒造(伊予郡砥部町)徳本酒造合名会社(伊予市)武田酒造(西条市)西本酒造(宇和島市)千代の亀酒造(喜多郡内子町)司牡丹酒造(高岡郡佐川町)土佐鶴酒造(安芸郡安田町)酔鯨酒造(高知市)亀泉酒造(土佐市)濱川商店(安芸郡田野町)南酒造場(安芸郡安田町)菊水酒造(安芸市)有光酒造場(安芸市)仙頭酒造場(安芸郡芸西村)高木酒造(香南市)アリサワ(香美市)松尾酒造(香美市)高知酒造(吾川郡いの町)西岡酒造店(高岡郡中土佐町)文本酒造(高岡郡四万十町)無手無冠(高岡郡四万十町)朝凪酒造(久留米市)旭菊酒造(久留米市)旭松酒造(八女市)江頭酒造(大牟田市)綾杉酒造場(福岡市南区)池田屋(みやま市)いそのさわ(うきは市)梅ヶ谷酒造(嘉麻市)鐘ヶ江酒造(久留米市)伊豆本店(宗像市)玉の井酒造(嘉麻市)菊美人酒造(みやま市)喜多屋(八女市)林平作酒造(京都郡みやこ町)株式会社篠崎(朝倉市)目野酒造(柳川市)〈2016年破産〉清力酒造(大川市)杜の蔵(久留米市)大里酒造(嘉麻市)薫仙(嘉麻市)高橋商店(八女市)石蔵酒造(福岡市博多区)白糸酒造(糸島市)よろずや酒造(田川郡添田町)浜地酒造(福岡市西区)園乃蝶酒造(みやま市)翁酒造(古賀市)鷹正宗(久留米市)大賀酒造(筑紫野市)玉水酒造(みやま市)筑紫の誉酒造(久留米市)千年乃松酒造(久留米市)野田酒造(みやま市)森山酒造(小郡市)溝上酒造(北九州市八幡東区)冨安(久留米市)豊村酒造(福津市)戸渡酒造(田川郡添田町)勝屋酒造(宗像市)光酒造(糟屋郡粕屋町)山口酒造場(久留米市)花関酒造(太宰府市)冨安本家酒造(久留米市)福島酒造(八女市)小林酒造本店(糟屋郡宇美町)比翼鶴酒造(久留米市)飛龍酒造(三井郡大刀洗町)石井産業(宮若市)福徳長酒類(久留米市)後藤酒造場(八女市)山口(久留米市)萬年亀酒造(久留米市)井上(三井郡大刀洗町)瑞穂菊酒造(飯塚市)無法松酒造(北九州市小倉南区)有薫酒造(久留米市)若竹屋酒造場(久留米市)若波酒造(大川市)目野酒造(柳川市)峰松酒造場(鹿島市)飯盛酒造(鹿島市)光武酒造場(鹿島市)幸姫酒造(鹿島市)矢野酒造(鹿島市)富久千代酒造(鹿島市)馬場酒造場(鹿島市)水頭酒造場(鹿島市)古伊万里酒造(伊万里市)松浦一酒造(伊万里市)川浪酒造(伊万里市)宗政酒造(伊万里市)樋渡酒造場(伊万里市)田中酒造合名会社(伊万里市)枝梅酒造(佐賀市)田中酒造合資会社(佐賀市)〈2013年大和酒造に合併〉中島酒造場(佐賀市)大和酒造(佐賀市)光栄菊酒造(小城市)小柳酒造(小城市)天山酒造(小城市)鳴滝酒造(唐津市)小松酒造(唐津市)井手酒造(嬉野市)五町田酒造(嬉野市)大隈酒造場(杵島郡江北町)中島酒造(杵島郡江北町)吉武酒造(佐賀市)窓乃梅酒造(佐賀市)天吹酒造(三養基郡みやき町)基山商店(三養基郡基山町)松尾酒造場(西松浦郡有田町)東鶴酒造(多久市)河内酒造(対馬市)福田酒造(平戸市)杵の川酒造(諫早市)加藤酒造場(島原市)(株)熊本県酒造研究所(熊本市)協会9号酵母発祥の蔵瑞鷹(株)(熊本市)(株)美少年(熊本市)千代の園酒造(株)(山鹿市)亀萬酒造(資)(葦北郡津奈木町)クンチョウ酒造(日田市)萱島酒造(国東市)小掠酒造(おぐらしゅぞう)(佐伯市)小松酒造場(宇佐市)三和酒類(宇佐市)久家本店(臼杵市)八鹿酒造(九重町)雲海酒造(株)(宮崎市)千徳酒造(株)(延岡市)濱田酒造(いちき串木野市)泰石酒造(うるま市)SakéOne(アメリカ・オレゴン州フォレストグローブ)Sun Masamune Pty Limited(サン・マサムネ)(オーストラリア・ニューサウスウェールズ州ペンリス)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。