武部 知春(たけべ ちはる、1982年5月5日 - )は、北日本放送の元アナウンサー。富山県東砺波郡井波町高瀬地域(現・南砺市)出身。血液型AB型。8歳下の弟がいる。中学時代に陸田陽子にあこがれアナウンサーを志す。富山県立砺波高等学校普通科(日本テレビの鷹西美佳の後輩にあたる)、青山学院大学卒業。2005年に北日本放送に入社。同期は上野透。2009年9月にNHK富山放送局アナウンサー(当時)の三輪洋雄と結婚。2010年8月31日に女の子を出産。同年11月30日をもって育児に専念するため北日本放送を退社した。その後鹿児島県に移住し、2013年に第二子(女の子)を出産している。2014年8月から秋田市在住。高校時代はバレーボール部に所属していたが、大学入学と同時にチアリーディング部に所属、チアを始めてから会得した特技のバック転、バック宙などのタンブリングをいかんなく発揮するなどして活躍し、チア大会最高峰のチアリーディング日本選手権大会(ジャパンカップ)にも出場、2004年には決勝進出も果たしている(結果は大学部門8位入賞)。大学卒業と同時にチアも引退する事となったが、2006年に取材で訪れた日本選手権大会において、地元の富山県立富山商業高等学校、富山第一高等学校が揃って決勝進出、しかも富山商業は北陸勢初の3位入賞を果たした事に刺激を受け、その後、地元のチアリーディングチームの富山チアリーディングクラブ・THUNDERBIRDS(ベースボール・チャレンジ・リーグの富山サンダーバーズとは無関係)に所属しチアを再開、現役女子アナチアリーダーとなった。そして2007年の日本選手権大会地区予選を兼ねた北陸チアリーディング選手権大会では、後方伸身宙返り(全身を伸ばした姿勢でのバック宙)などの難易度の高いアクロバット技を次々と披露して、自身としては大学時代以来、そしてチームとしては初の日本選手権大会出場の原動力となった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。