LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

チャムチャム

チャムチャム(CHAM CHAM)は、SNK(SNKプレイモア)の対戦型格闘ゲーム『サムライスピリッツ』シリーズに登場する架空の人物。南米はマヤ・グリーンヘル出身の少女。シリーズの登場キャラクター・タムタムとは兄妹関係にある。各種デモや勝利台詞などは兄を真似たものが多い。『真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変』(以下『真』と表記)で初登場して、『サムライスピリッツ 天下一剣客伝』(以下『天下一剣客伝』と表記)で再登場している。初代『サムライスピリッツ』でのタムタムが村の宝「パレンケストーン」を取り返す為の登場に対して、『真』でのチャムチャムは家宝である「タンジルストーン」を取り戻す事が目的となっている。虎皮の尻尾付きワンピースにネコ科類を模した耳・手甲・靴を着用。ちなみに、この衣装はグリーンヘルの友人・チョナチョナが作った物(RPGの『真説サムライスピリッツ武士道烈伝』での設定)。しかし『真サムライスピリッツ』の設定資料集(ALL ABOUTシリーズ)ではつけ耳ではなく本物と書いてあったりする。一人称は“ボク”。台詞の活字表示の場合、平仮名の「ん」はカタカナの「ン」と表記される(「タム兄ちゃン」「嫌なンだよ」等)。同様に、「っ」もカタカナ表記になる。ちなみに真サムライスピリッツのとあるQ&Aでは一人称が「私」だったり、後の作品で自分の名前だったりあやふやな場面もある。『サムライスピリッツ 天草降臨』ではタムタムの個別EDで姿を見せるのみだが、プレイステーション移植版である『サムライスピリッツ天草降臨SPECIAL』(以下『天草降臨SP』と表記)にはVSモード(対2プレイヤー戦)限定の追加キャラクターになった。また、『天草降臨SP』では羅刹のチャムチャムはパクパクを連れていない。『サムライスピリッツ零SPECIAL』では、タムタムが相手に絶命奥義に決めたときに姿を見せる。2007年には彼女を主役としたパチスロ機『サムライスピリッツ外伝 チャムチャム』が登場している。チャムチャムが連れているチンパンジー。連れているといっても、チャムチャムにとってはペットではなく子分である。チャムチャムの掛け声と共に、時に人間顔負けの攻撃を行う。家庭用移植版『天下一剣客伝』では、1匹で操作キャラクターデビューを果たす。この時、風間火月から火を噴く事で驚かれる。しかし、『真』ではタムタムが、『天下一剣客伝』の操作キャラクターの方はグリーンヘルの老人が神に戦う力を借りた姿であったりと、本物のパクパクの出番は少ない。また、『天草降臨SP』のパクパクも「ムルタ・パクパク」(後述)でタムタムが被っているのと同じような仮面を被って攻撃するので、実はタムタムである事も考えられる(『サムライスピリッツ天草降臨』はタムタムも出場しているが)。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。