タカアンドトシのどぉーだ!は、かつて北海道文化放送(UHB)で放送されていたローカルワイド番組である。なお本項では金曜深夜に放送されていたタカアンドトシの深夜でどぉーだ!についても解説する。現在は、後継番組のどぉーだ!Presents タカトシ牧場として放送中。レギュラー・ゲストも含め全員番組オリジナルキャラの白クマちゃんが大きくプリントされたTシャツ(12-3月はセーター)を着て出演した。以下の芸人が交代で出演する。名前・出演日の後に記載してある物は、ゲスト出演した際に着用していたTシャツの色。以下のタイムテーブルは全て2009年3月28日まで放送されていた生放送『タカアンドトシのどぉーだ!』時代のものである。2007年10月6日放送。UHB本社駐車場の特設ステージからの公開生放送。放送時間も30分延長され、13:55までの2時間放送された。主な内容は以下の通りである。2008年10月4日サブタイトル名「リニューアルで気分も一新!チョしてチョしてチョしまくろう大作戦!」で放送。この回から「えき☆スタ」では無く、UHB本社のスタジオから生放送。2007年同様30分延長され、13:55までの2時間放送。出演はタカアンドトシ、遠藤麗奈、博多華丸・大吉に加え、ゲストになだぎ武が登場した。2007年12月29日放送。「ほぼ全員集合大忘年会でどぉーだ!」と題し、通常は生放送だが、初めて事前に収録されたものが放送。いつも月1回しか登場しないレギュラーゲストがタイトル通りほぼ全員集合。ただし麒麟の川島明だけ仕事のため欠席。代理として小笠原まさやが参加した。また未公開シーンを含めた特別編が2008年1月12日放送された。2008年12月27日放送。「今年は全員集合大忘年会でどぉーだ!'08」と題し、前年同様事前に収録されたものが放送された。この時も月1回しか登場しないレギュラーゲストが全員集合。前年同様、道産子占いの小笠原まさやも参加。この回は12月6日の生放送終了後に収録され、これに伴い12月6日の放送はレギュラーの生放送では初めて、どぉーだ!ファミリー全員集合となった。ちなみに、今年の大忘年会では欠席だと思っていたタカアンドトシのタカも出席している。未公開シーンは2009年1月10日放送。2008年6月7日放送。第17回YOSAKOIソーラン祭りの新琴似会場(札幌市北区)から生放送。放送時間は60分延長され14:25までの2時間30分放送された。さらに北海道文化放送のみならず福井テレビでも同時ネット放送された(理由は下記参照)。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。