LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

小平駅 (北海道)

小平駅(おびらえき)は、北海道(留萌管内)留萌郡小平町字小平町にあった日本国有鉄道(国鉄)羽幌線の駅(廃駅)である。電報略号はオヒ。羽幌線の廃線に伴い1987年(昭和62年)3月30日に廃駅となった。1986年(昭和61年)10月まで運行されていた急行「はぼろ」の停車駅であった。廃止時点で、単式ホーム・島式ホーム(片面使用)複合型2面2線を有する地上駅で、列車交換可能な交換駅であった。互いのホームは駅舎側ホーム中央と島式ホーム南側を結んだ構内踏切で連絡した。駅舎側単式ホーム(西側)が下りの1番線、島式ホーム(東側)が上りの2番線となっていた。島式ホームの外側1線は、側線として残っており、そのほか1番線の幌延方から分岐し駅舎北側の切欠き部分の貨物ホームへの貨物側線を1線有していた。職員配置駅となっており、駅舎は構内の西側に位置し単式ホーム南西側に接していた。当駅の所在する地名より。地名は、アイヌ語の「オ・ピラ・ウシ・ペッ→ヲヘラシベツ」(川尻・崖・ある・川)に由来する「小平蘂(おびらしべ)」が短縮されたものである。1999年(平成11年)時点で、旧駅構内は「小平交通公園」として整備されていた。2005年(平成17年)以降は公園名が「小平中央公園」に変更されている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。