LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

サタスペ

『サタスペ』は日本製の「アジアン・パンク」TRPG。同人誌版の著者は、「河嶋陶一朗と速水螺旋人と 朝佳さんと暗転丸さんとイケダさんと魚蹴さんとえみりさんとMBCさんと鴻さんとdczさんと吉井さん」と表記されている。当初は同人誌として出版され、幾度かの改訂を重ねた。その後、商業出版物として、冒険企画局の制作でホビーベースから発売され、のちに新紀元社から新版が発売された。また、この作品の世界観を使用したボードゲームに「大大阪(Die! Die! Bang!)」がある。日中戦争や大東亜戦争が存在せず、ナチスが生き残っているもうひとつの現代が世界背景にある。五大盟約と呼ばれる犯罪組織が支配する無法都市「オオサカ」が舞台。映画『スワロウテイル』のアジアンテイストは参考になる部分が多い。トリッパー(プレイヤー)は「亜侠(あきょう、あじあん・ぱんく)」と呼ばれるキャラクターを操り、大阪の街を縦横無尽に駆け巡る。殺しにドラッグは当たり前、強盗・傷害・恋愛詐欺は日常茶飯事、しまいには誘拐した少女を刃物で刻んで安息を得るなど、クライム・アクションが存分に楽しめる(ある意味危険極まりない)ものとなっている。一般的なTRPGでいう「ゲームマスター」にあたる「DD」という役割が存在する。一般的なルールシステムとは趣を異にしており、比較的ファンブル(大失敗)やハプニング(事故)が発生しやすく、キャラクターはマシンガンで撃たれれば簡単に死んでしまう等、シビアなゲームバランスに仕上がっている。そのため、「ハプニングを楽しむ」ことができれば、十分に楽しめるシステムとなっている。また、このシステムには「1回のゲームの中で、それぞれのキャラクターがどういった行動を取り、それがどう見えたか、によって、全員で全員を評価し、キャラクターをその評価に沿って成長させる」という独特な成長ルールがある(オフィシャルのリプレイでは、この評価を読者全員に行ってもらう、という方式を取った事がある)。なお、「サタスペ」というネーミングは、ケチな犯罪者が使用する粗悪品で安価な銃の蔑称「サタデーナイトスペシャル」から取られている。クライム・アクションもののゲームといっても、PCは渋いギャングなどではなく、「サタスペ」を使うようなチンピラどもにすぎないという諧謔でもある。前述の「亜侠」も「アジア(亜細亜)の侠(≒ギャング、ヤクザ)」と「安物のサタスペを使うようなチンピラ=侠モドキ(亜流の侠)」の二つの意味がある。また、登場する組織、アイテム、敵データ等に、様々な映画や漫画、アニメ作品等のオマージュがある。プレイヤーキャラクターの製作は、経験点を割り振って「環境値」(犯罪、生活、恋愛、教養、戦闘)、「天分値」(肉体、精神)を上昇させることで行う。経験点は全員一律で、一方の数値が高ければもう一方は低くなる。その後、各種ステータスや個性を決定していき、チーム内の役割(キャラクタークラス)を表す宿業(ベーシックカルマ)を決定する。また、「性業値」というパラメータもあり、とっさの場合どう動くかを決める分かれ道になる。行為判定は上方判定の変則的な個数カウントと回数カウントの併用に属する。ステータスの数値の数だけ2D6を振り、2D6の合計で合計指定された難易度以上の目が一度でも出たら成功となる。判定によっては、成功の回数が影響する場合もある。精神点を消費すれば、サイコロを振る回数を増やすこともできる。ただし、1ゾロが出たらファンブルとなり、成功値はゼロとなる。また、ファンブル率が2、3と上昇する度に2ゾロ、3ゾロでもファンブルとなっていき、ファンブル率が6になるとその判定は自動失敗となる。ファンブルとなった場合、精神点を消費すればファンブルを取り消し、一回成功したことにできる。性業値の判定を行う場合は2D6で「律」か「激」のどちらに振れるかを決める。出目が性業値より小さければ「律」、大きければ「激」となり、その結果に従う。ただし、性業値と一致した場合は「迷」になり、たいていの場合悪いことが起きる。追いかけっこの判定は「ケチャップ」という。ケチャップでは追う側と追われる側双方の代表が目標値の競り(目標値5からスタート)を行い、競り勝った側がダイスロール判定を行う。プレイヤーに備わっていく各種能力。各カルマごとにメリットである「異能」とデメリットである「代償」が存在し、取得する際には必ず「異能」と「代償」の両方から1つずつ選ばなければならない。死亡したプレイヤーキャラは「屍人」となり、「獄」の住人として扱われる。生きてた時のカルマ(キャラメイクで最初から屍人として作ることも可)に応じてメリットである「罪」とデメリットである「罰」が与えられる(全部で6種類あるが、すべて取得すると抹消される)。「獄」の住人には「刑期」が設定されていて、0になると「生還」する。ただし、「現世の人間に自分が「屍人」であることがバレてはいけない」という掟(特に生きてた時の自分を知っている者との接触は究極のタブーとされている)があり、これを破ると刑期が延長されたり、最悪の場合存在ごと「抹消」される。第二次世界大戦において、ナチスドイツが電撃的勝利を修めた。参戦しなかった日米の間に緊張が走り、1962年に日米間核戦争が勃発した。日本全土は焦土と化し、東京は爆撃によって壊滅、東京湾の一部となった。その後、列強による分割統治が行われ、北海道・東北地方はソ連領、関東以南はアメリカ領となり、それぞれ「日本民主人民共和国」、「日本共和国」となった。その後、ドイツが神戸に要塞都市東城(オステンシュロス)を築き、中国は和歌山を領土とした。最後にやってきた国連は近畿地方を統治下に置き、近畿特別区となった。その後、ゼロに近い税金と市場開放によって、世界各国の住民が押し寄せることで多国籍化が進み、オオサカは世界有数の貿易都市として発展した。しかし、大量の犯罪者の流入により、犯罪都市と化してしまった。舞台となるオオサカは、全世界から人が流れ着くために言語も変化し、日本語・北京語・英語が混ざった「オオサカベン」が公用語となっている。六つのエリアに分かれており、そのうち五つはそれぞれ五大盟約の影響下にある。映画産業が盛んで、大抵の亜侠はお気に入りの映画がある。東洋一の歓楽街。盟約の影響下にない緩衝地帯。登場する施設には、実在の場所も多い。中国人が多く住み、飲食店が立ち並ぶエリア。大幣の息がかかった施設が多い。淀川がこのエリアを流れている。コンビナートの支配下にある工業地帯。増築を繰り返したビルが立ち並び、エリア全体が薄暗い。空港や港があり、外国との出入り口となっている。企業の高層ビルが立ち並ぶ、治安のよいエリア。あちこちに検問が敷かれ、デモ隊や列強の軍事パレードがよく見られる。大阪市警本部がある。下町のような景観のエリア。大阪の産業の裏方となる町工場が多い。住民には日本人が多く、外国人を良く思わない者もいる。地獄組の本拠地がある。海上の埋立地に広がる貧民街。水路が張り巡らされ、船上生活者も多数いる。恐ろしく治安が悪く、衛生状況も最悪。沙京流氓の巣窟。名物は、適当な食材を強烈なスパイスで煮込んだ「淀川鍋」と、「なにか」の肉を使った「ホトケ丼」。大阪で活動する犯罪組織。大阪全体を牛耳る五つの組織「五大盟約」と、それぞれの傘下にある「下部盟約」、五大盟約に属していない「独立盟約」がある。日本人で構成された、昔気質のヤクザ。五大盟約の中でも歴史が古い。先代組長が殺されたうえ、幹部のほとんどが大阪市警に捕まっており、現在は組長代行が率いている。武闘派の「宇賀島組」、愚連隊の「銅一家」などの組がある。中国マフィア。もとは台湾系華僑の互助組織だったが、80年代に一気に成長。地獄組と沙京流氓の抗争を起こし、五大盟約のトップに立った。しかし、内部はいくつもの派閥に分かれて対立している。沙京のならず者の集団。殺人、人身売買など、どんな犯罪も平然と犯す。中国人の天(ティエン)兄弟の指導の下でまとまっていたが、弟が捕まってからはバラバラになりつつある。大阪市警と結ばれた「沙京協定」により、大阪本土での活動が制限されている。暗殺部隊「ククバット」を抱えている。ソ連軍崩れのマフィア。軍隊のような組織体系で、戦闘部隊「ブラックアドレス」、武器開発部門、核管理部門などに分かれている。五大盟約で最も若く小さいが、戦闘力は最大。武器の密売で金を儲けている。大阪の治安を守る警察組織。しかし内部は汚職と腐敗が進み、「公営ギャング団」とまで呼ばれている。他の盟約と裏で結託していたり、パトロールと称して金を巻き上げたりとやりたい放題。五大盟約に属さない、小規模の犯罪集団。大阪中に多数存在しており、代表的な物は以下の七つ。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。