LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

瓢箪山駅 (愛知県)

瓢箪山駅(ひょうたんやまえき)は、愛知県名古屋市守山区長栄にある名鉄瀬戸線の駅。駅番号はST09。瀬戸線開業時には駅は設置されておらず、付近の住宅開発にあわせ、1936年(昭和11年)6月3日に開業した。名鉄合併前の瀬戸電気鉄道が最後に開業した駅である。第二次大戦中、一時休止されたが、同時期に休止となった他の駅とは異なり、戦後すぐに再開した。その後、長く無人駅であったが、1981年(昭和56年)に駅舎が建設され駅員が配備されるようになった。しかし、 2006年(平成18年)、駅舎を改築し、駅集中管理システムが導入され、再び無人化された。相対式2面2線ホームの地上駅。ホーム有効長は1978年以降4両。駅集中管理システムによる無人駅。担当は、大曽根駅。ホーム上にホーム番号の表示はない。ホームは大変狭く、急行・準急が高速で通過していくので注意が必要。跨線橋や構内踏切はなく、各ホームにそれぞれ出入り口がある。下りホームの駅舎はホームと同じ幅でしかないため、入場処理と出場処理をそれぞれ行なう、扉のない改札機が直列に設置されている。また、同じ理由から自動券売機設備の出入口とホームの出入口が別になっている。最寄のバス停は、瓢箪山(名古屋市交通局)。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。