平岸駅(ひらぎしえき)は、北海道札幌市豊平区平岸2条7丁目にある札幌市営地下鉄南北線の駅。駅番号はN12。2面2線の相対式ホームである。白石中の島通の下に位置し、出入口はこの通り沿いに3ヶ所ある。うち1ヶ所は平岸通(国道453号)との交差点にある。ホームは南北線の駅では珍しく東西方向に伸びており、東向きが真駒内方面、西向きが麻生方面である。ホームに改札が直結するタイプの駅のためコンコースはなく、改札内ホーム中央に階段の連絡通路がある。このため車椅子の利用者は地上部分で行き先に沿ったエレベータに乗る必要がある。真駒内方に片渡りポイントがあるが通常営業では使われておらず、人身事故等があった際の折り返しとして使用される。エレベーターは麻生方面ホーム行きが旧・3番出入口(平岸通交差点)に設置され、3番出口はパークマンション側の出入口に変更された。麻生方面ホーム行きエレベーターの地上部の看板には長らく出口番号がついていなかったが、2015年頃に3番出口の表記が再度掲載された。真駒内方面ホーム行きのエレベーターは1番出入口に設置されている。1番出入口へのエレベーターの設置に伴い、1番ホーム側にあったトイレは2番出入口付近に移設され、併せて身障者用トイレも設置された。このため当駅はエレベーターと身障者用トイレがホームの両端になっているため、チグハグな構造になってしまっている。札幌市交通局によると、2014年度の一日平均乗車人員は8,143人であった。近年の1日平均乗車人員の推移は以下のとおりである。市の中心からは外れるが、札幌の市街の中にあり、マンションや商業施設が林立している。大きな通りが交差しているので交通量は多い。路線は2016年4月1日現在。1~3番のりばは北海道中央バス、5・6番のりばはじょうてつ。4番のりばは降車専用となっている。札幌ドームシャトルバスのりばにはのりば番号が付与されていない。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。