上白滝駅(かみしらたきえき)は、かつて北海道紋別郡遠軽町上白滝にあった北海道旅客鉄道(JR北海道)石北本線の駅 (廃駅) 。駅番号はA44であった。電報略号はカラ。廃止時点で停車する列車は1日1往復のみであり、近隣の旧白滝駅、下白滝駅と共に秘境駅として知られた。利用者の減少に伴い、2016年(平成28年)3月26日のダイヤ改正で旧白滝駅、下白滝駅、金華駅と共に廃止された。相対式ホーム2面2線だったが、合理化により棒線化され、廃止時は単式ホーム1面1線の地上駅であった。遠軽駅管理の無人駅。木造駅舎が存在した。別棟に木造のトイレもあった。駅前に小さな工場がある。国道沿いに小さな集落や商店がある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。