LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

中堅手

中堅手(ちゅうけんしゅ、)とは、野球またはソフトボールにおいて、外野のうち左翼手と右翼手に挟まれた位置を守る選手。本塁と二塁を結んだ直線上を中心として外野の中央部分が主な守備位置。二塁手(セカンド)・遊撃手(ショート)の後方に位置する。守備番号は8。英略字はCF(Center fielderから)。日本ではセンターとも呼ばれる。球場の構造上、左中間・右中間・センターは両翼に比べて広くなっているため、中堅手は外野手の中では特に足が速く守備範囲の広い選手が務めることが望ましい。また、自身の守備位置の打球処理はもとより、レフトやライトのカバー、二塁への牽制、捕手の二塁盗塁阻止の際のバックアップなど、求められる作業は多い。中堅手の定位置から本塁までの距離が遠いため、走者を直接刺す場合には飛びぬけた強肩も要求される。このように高い身体能力が要求される一方で、右翼手や左翼手のように左右に曲がりながら飛んでくる(スライスしてくる)打球を追うことがないことや、投球・打球を見やすい位置に居ることから、要求される捕球技術の水準はそれほど高くない。捕手・二塁手・遊撃手・中堅手は特にボールに触る機会が多いため、センターラインと呼ばれるチームの守備の要であり、該当する守備位置につく選手の守備力がチーム全体を左右する。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。