戸越銀座駅(とごしぎんざえき)は、東京都品川区平塚二丁目にある、東京急行電鉄池上線の駅である。駅番号はIK03。相対式ホーム2面2線を有する地上駅。ホーム間の連絡通路はなく、方面別に改札口がある。サービスマネジャー導入駅のため旗の台駅から遠隔監視している。トイレは1番線ホームにあり、多機能トイレも設置されている。2014年度の1日平均乗降人員は19,356人である。近年の1日平均乗降・乗車人員は下記のとおり。駅周辺は、主に中小の工場が建ち並ぶ工業地帯である。駅からすぐの戸越銀座商店街に由来する。所在地は「平塚」であることから当初は「平塚駅」になる予定だったが、既に同名の駅が東海道本線にあったため知名度の高い「戸越」が仮駅名として選ばれた後、地元商店街からの要望で現在の「戸越銀座」と命名された。1953年8月11日(1945年7月25日営業休止)まで、当駅と大崎広小路駅の間に桐ヶ谷駅が設置されていた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。