菊 容子(きく ようこ、本名:菊池洋子、1950年9月26日 - 1975年4月29日)は、日本の女優。神奈川県横浜市出身。東京俳優生活協同組合に所属していた。2歳の時に富士フイルムのモデル、6・7歳の小学生の頃から少女雑誌『少女クラブ』(講談社)の表紙モデルで芸能キャリアをスタート。1959年の映画『城ヶ島の雨』で子役デビュー。中学に進学した時に一時芸能活動を止めるが、中学3年生の秋にNHK主催の新人オーディションで2位合格となり、後に女優業に転向する。6歳の時から若柳流の舞踊を習い、15歳でその名取となった。1967年、竜雷太主演『でっかい青春』第26話から、レギュラーとなり、女生徒・丸山しぐれ役を演じる。1971年、朝日放送(当時TBS系)で放映したドラマ『好き! すき!! 魔女先生』のヒロイン・月ひかる役を務め、その他ドラマ・映画・舞台を中心に活躍した。芸名は石ノ森章太郎から名づけられたものであり、子役時代から石ノ森とは面識があった。1975年4月29日午前3時頃、将来の結婚を前提に交際していた俳優(当時23歳、のち自殺未遂後、逮捕)による、菊と他の男性達との仕事上の親密な関係を浮気と勘違いした一方的な嫉妬により、俳優に新宿区の自宅に侵入され、電話機のコードで首を絞められて殺害された。。深夜のうちに電話で父親に「9時に起こして」と依頼していたモーニングコールに応答がなかった事から事件が発覚した。人物像について、「勘が鋭くて頭の回転が速く、勝ち気で意志が強く、明るく屈託のない子」(連想ゲーム プロデューサー談)「ピストルや刀など武器が好きで、気取ったり冗談が好きだったりするけど寂しがり屋なところもある」(女優・梅田智子談)「内心は頑固で一途なところがある」(秦野章談)と言ったところがあったという。また、じゃじゃ馬なところから「ジェジェ」と言う呼び名があった(主に梅田智子らがこう呼んでいた)。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。