中村 泰士(なかむら たいじ、1939年5月21日 - )は、作詞家・作曲家。奈良県奈良市出身。一時読みを"なかむら やすし"としていた。大阪府立和泉高等学校に通っていたが、奈良県立高田高等学校に転校し、中退。在学中より、「内田裕也とロックブラザーズ」のボーカルをつとめていた。1957年、美川鯛二として東芝より歌手デビュー。1968年、佐川満男の「今は幸せかい」で作曲家に転身。1972年、ちあきなおみ「喝采」で第14回日本レコード大賞、1982年細川たかし「北酒場」で第25回日本レコード大賞と、日本レコード大賞を二度受賞するなど、ヒットメーカーとして知られている。もみあげから繋がる髭面がトレードマーク。テレビではタレントとしても活躍するほか、タレント・歌手の育成も行っている。かつては、東京でも活躍していたが、現在は主に大阪を拠点に活躍中。2003年に再び歌手として活動を始めている。同じく関西出身で、中村が審査員を務めていた『スター誕生!』からデビューした歌手、柏原芳恵と共にコンサートツアー・ディナーショー等も行っている。また、同番組では中森明菜の三度目の挑戦の時、周囲の審査員が無反応だったにもかかわらず、一人「点をつけられないほど良い」と一発合格させたという。又、熱心なクリスチャンホームに育ち、高校生の時、奈良市内の聖公会で洗礼を受けてクリスチャンになっており、教会でのコンサートも行っている。1995年の奈良県知事選および1996年の第41回衆議院議員総選挙に大阪府第3区から立候補するが、いずれも落選している。無名時代、美川鯛二のバックコーラスをしていたと、上岡龍太郎が鶴+龍という番組の中で話している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。