LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

古間駅

古間駅(ふるまえき)は、長野県上水内郡信濃町大字富濃にある、しなの鉄道北しなの線の駅である。駅として開業するまでは、隣の柏原駅(現在の黒姫駅)が管理する古間信号所であった。単式ホーム1面1線を持つ地上駅。かつては単式ホーム1面1線、島式ホーム1面2線の計2面3線のホームを有していたが、島式ホームは不使用となり、跨線橋も撤去された。現在の駅舎は2代目で2001年に改築されたコンクリート造のもの。1984年より黒姫駅管理の簡易委託駅で委託販売員が古間発のみの常備券で切符を手売りしていた。2015年の北陸新幹線開業による信越本線のしなの鉄道移管されることとなったが、しなの鉄道は当駅を無人駅とすることとした。これに先立って3月12日に簡易委託が解除され、無人駅となった。自動券売機が1台据え付けられたが、駅舎待合室内ではなく、ホーム側に設置されている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。