後藤 昭(ごとう あきら、1950年 - )は、日本の法学者。専門は刑事法。学位は法学博士。一橋大学教授を経て、青山学院大学教授、一橋大学名誉教授。日本刑法学会理事、法と心理学会理事長、法科大学院協会常務理事、臨床法学教育学会理事長。元弁護士。東京都立新宿高等学校を経て、1969年一橋大学法学部入学。大学在学中に旧司法試験に合格し、弁護士活動をした後、1981年千葉大学助手に就任し、研究活動に入る。1983年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了(法学博士)。一橋大学では鴨良弼、東京大学大学院では松尾浩也に師事。一橋大学法科大学院の創設に尽力。2004年初代の大学院法学研究科法務専攻長(法科大学院長)に就任。2010年、大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件を受けて設置された検察の在り方検討会議委員に就任。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。