城山スズメ(しろやまスズメ)は、南日本放送(MBC)で放送されているラジオ番組。毎週月曜から土曜まで放送されている。1953年(昭和28年)10月10日、ラジオ南日本として開局した日にスタートした。同日に放送を開始した『希望のリボン』と共に、日本のラジオ番組では60年以上続いている最長寿番組のひとつ。番組開始時は15分番組。1961年から1時間、1973年から2時間と拡大された。2008年3月までは週末の当時間帯がワイド番組に内包されることもあったが、「城山スズメ枠」として前述の音楽を流してきた。しかし、同年4月からは毎週日曜に「おッつゥ〜かごしま」が放送開始されたことで、開局から形式上続けられてきた「全日放送」は同年3月30日を最後に途切れた。★はMBCの局アナウンサー、☆はMBCタレント基本的には曜日固定制であった。かつては、平日のナイターオフ期間(一時期、土曜日も含んだ)の10月から3月までの19時台 - 20時台に、『夜の城山スズメ』を放送していた時期があった。なお、パーソナリティは当日の昼の『城山スズメ』のパーソナリティがそのまま『夜の - 』も兼任していた時があった。以下は各時期のパーソナリティ(太字は、当時の同曜日の昼(本編)のパーソナリティ)。放送時間:月曜日-金曜日 19:40 - 21:00放送時間:月曜日-金曜日 19:40 - 21:00、土曜日 19:00 - 21:00放送時間:火曜日-金曜日 19:40 - 21:00
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。