『スターシップ・トゥルーパーズ2』("Starship Troopers 2: Hero of the Federation")は、2003年のアメリカ合衆国の映画。1997年のアメリカ映画『スターシップ・トゥルーパーズ』の続編で、宇宙戦争を描くSF映画である。ストーリーは、昆虫型エイリアンと戦闘中の歩兵中隊が避難した基地に、寄生型のエイリアンが侵入したという内容である。R-15指定。原作はロバート・A・ハインラインの『宇宙の戦士』だがつながりはない。前作と世界設定は同じだが、登場人物などそれ以外のつながりはない。監督は前作の特殊効果担当のフィル・ティペットで、この作品が彼の長編監督デビュー作となった。1作目の軍曹から二等兵へ降格した訓練教官の俳優を主役に起用する予定だったが、スケジュールが合わずに断念。そもそも映画用ではなくTV番組として製作されたために5%ほどの予算しか与えられなかったとDVDの監督コメンタリーでは主張されている。そのせいか、日本では「消費税か…」と笑い話のように批評された。・大作だった前作とは違い、前作の10分の1以下という、かなりの低予算で製作された。撮影日数は26日。アメリカなどでは劇場で公開せずにテレビ・ムービーとしてテレビで放送され、後にDVDで発売されている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。