『冒険ファミリー ここは惑星0番地』(ぼうけんファミリー ここはわくせいゼロばんち)は、テレビ朝日の火曜日19:00-19:30枠において、1977年9月6日から1978年1月24日まで全20話が放送された特撮テレビ番組。東映テレビ事業部が企画し、委託を受けた東映テレビプロダクションが制作。広告代理店は東映エージエンシーが担当し、提供スポンサーはタカトクトイスが主力を務めていた。制作の背景にはアメリカの映画『』のヒットがあり、設定などには『宇宙家族ロビンソン』からの影響も見られる。プロデューサーが『仮面ライダー』などで知られる平山亨のため、これまで平山作品に参加したスタッフ・キャストが多い。裏番組にフジテレビの『サザエさん』の再放送やTBSの『飛べ!孫悟空』が存在したため視聴率は苦戦した。本作のソフト化に関しては、主題歌とエンディングの映像がビデオソフトの「TVヒーロー主題歌大全集3」と、ビデオソフト・LD・DVD版の 「東映TV特撮主題歌大全集2」 に収録されているのみであり、全20話分のDVDソフト化はされていない。地球を観察研究するレバン星人は、地球人家族のサンプルをレバン本星に連れてゆく計画を実行に移した。ごく普通の家族たち、島崎家、山田家、大井田兄妹はある日突然、レバン星のロボット・ダブロンによって「採集」されてしまう。しかしレバン星に帰還する途中、彼らの乗った宇宙船ニホン号は事故に遭い二つの太陽を持つ無人の惑星に不時着、脱出不能になってしまった。三家族11人はこの未知の星を「惑星0番地」と名づけ、サバイバル生活をはじめることとなった。11人は一致団結、時に対立しながらも知恵と勇気を頼りに、次々と襲いかかる危機を乗り越えていく。※作詞・作曲・編曲・歌は、OPと同じ。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。