クリエイティヴ・コア株式会社は、映像制作用メディア販売及び撮影機材(旧 麻布リース)のレンタルをしている会社である。かつては、テレビ番組の編集(VTR編集、リニア編集、ノンリニア編集)、MAに関する業務を行うポストプロダクションであった。この項では便宜上、前身のTDKコアについても採り上げることとする。1979年(昭和54年)10月、東京電気化学(現・TDK)の磁気テープ販売事業部教材部門の事業を継承して「TDKコア株式会社」として設立。その後ポストプロダクション、音楽ソフト製作と規模を拡大していった。特に教育ソフト部門では高い知名度と実績を持っていた。TDKコア時代からのコンピュータゲーム事業(2010年(平成22年)1月にコロムビア本体へ譲渡)に関する沿革と発売タイトルについては日本コロムビア発売のゲームタイトル一覧を参照。TDKの事業再編と、事業規模を拡大したい日本コロムビアとの利害が一致し、2007年(平成19年)11月1日付けで日本コロムビアが全株を取得し同社の完全子会社となり、2008年(平成20年)2月1日付で現社名に変更された。その後も事業を続けていたが、2010年(平成22年)1月に会社分割により、音楽・映像・教育ソフト部門の一切の権利を日本コロムビアに移管し、ポストプロダクションおよび放送用記録媒体の販売を行うのみの体制となった。そして2011年(平成23年)3月28日に、日本コロムビアは全株式をウッドオフィスグループ(現、WACホールディング)に売却した。グループ入り後、グループ内に同じポストプロダクションの「麻布プラザ」があることから、2012年(平成24年)に、ポストプロダクション部門を麻布プラザに移管し、クリエイティヴ・コア本体は、映像制作用メディア販売及び放送用機材レンタル(旧 麻布リース)を行う会社として業態転換した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。