三日月駅(みかづきえき)は、兵庫県佐用郡佐用町三日月にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)姫新線の駅である。三方里山公園の三日月がホームから望める。対向式ホーム2面2線で列車交換が可能な地上駅になっている。駅舎は近年の新造で、姫路方面行きホーム側にある。佐用方面行きホームとは姫路寄りの構内踏切で結ばれている。ただし当駅は姫路鉄道部管理の無人駅であり、駅舎自体は待合室および便所としての機能のみとなっている。自動券売機も置かれていないが、一部の乗車券は駅舎とロータリーを挟んで向かいにある建物の委託販売所で取り扱っている(常備券による発券)。そのため、無人駅ではあるが簡易委託駅の扱いも受ける。トイレは水洗トイレがある。兵庫県内のJRの乗車券発売駅で発行端末非設置駅は当駅のみである。1日平均の乗車人員は120人である(2012年度)。近年の1日平均乗車人員は以下の通りである。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。