暁星国際小学校・中学校・高等学校(ぎょうせいこくさいしょうがっこう・ちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、千葉県木更津市に所在する私立小学校・中学校・高等学校。高等学校において、中学校若しくは小学校から入学し、又は、幼稚園から入園した内部進学の生徒と高等学校から入学した外部進学の生徒との間では、第1学年から混合してクラスを編成する中高一貫校。全国私立寮制学校協議会加盟・参加校。本校は、当初暁星学園の姉妹校として男子帰国子女を受け入れる全寮制男子校として設立されたが、後に同校と姉妹関係を分かれ、後に寮生のほか通学生も受け入れている。1979年(昭和54年)4月に暁星国際高等学校が、1981年(昭和56年)4月に中学校が開校される。1984年(昭和59年)8月に学校法人暁星国際学園が認可される。1995年(平成7年)4月に中学・高等学校女子部と小学校(共学)を開校する。1998年(平成10年)に暁星国際中学・高等学校を男女共学とした。中学・高校課程には、「特進・進学コース」、「ヨハネ研究の森コース」、「インターナショナルコース」、「アストラ・インターナショナルコース」の4コースが設置されている。中学・高校男子の冬制服は金モールの詰め襟に7つボタンで、夏制服は、左腕に校章マークがある半袖シャツに灰緑色(黴色)の薄手スラックスが特徴的である。小学校男女と中学・高校女子の制服は、ファッションデザイナー山本耀司のデザインである。男子寮・女子寮それぞれ設置されている。当初、全寮制を採っていたものの、現在は通学生の受け入れも行っている。東大への進学実績に関して、その内訳は中国の提携校から特待生として招かれ、生活費・学費等を優遇された中国人留学生がほぼ全てを占めていた時期があった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。