国吉駅(くによしえき)は、千葉県いすみ市苅谷にあるいすみ鉄道いすみ線の駅である。急行が停車する。2009年(平成21年)10月1日から、駅名表記は命名権により「風そよぐ谷 国吉」(かぜそよぐたにくによし)となっている(後述)。相対式ホーム2面2線を有する地上駅。無人駅であり、駅舎は商工会との合築となっている。ホーム中央に警報機付きの構内踏切がある。他に保線車両用留置線もあり、かつて相模線や久留里線などで活躍したキハ30 62が保存されている。構内に直営売店「VALLEY WINDS」が設置され、いすみ鉄道オリジナル商品やムーミングッズなどを販売している。(営業時間:10時 - 16時、無休)鉄道DVDなどを制作しているパシナコーポレーションに対して命名権の売却を行い、2009年(平成21年)10月1日から、駅名が「風そよぐ谷 国吉」となっている。これはいすみ鉄道が自然と共生する環境にやさしい鉄道をキャッチフレーズとしていることから、ムーミンのキャラクターをデザインした「ムーミン列車」などを走らせていることにちなんで名前をつけたものである。また、パシナコーポレーションの代表取締役である鳥塚亮は、いすみ鉄道の社長でもあるため、実質社長本人が当駅名の命名権を購入したとも言える。ただし、デンタルサポート大多喜駅や三育学院大学久我原駅とは異なり、路線図などの旅客案内上では「風そよぐ谷」表記はなされておらず(ただしホームページの各駅情報には「風そよぐ谷」と表記されている)、当駅名の命名権が誰に売却されたかについては、公式サイトなどでは触れられていない(社長本人のブログで公表されている)。1日平均乗車人員 108人(2010年度)近年の一日平均乗車人員推移は下表の通り。駅前には若干商店がある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。