LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

交渉人 真下正義

『交渉人 真下正義』(こうしょうにん ましたまさよし、英題: "Negotiator")は、『踊る大捜査線』のスピンオフ映画。2005年5月7日に『THE ODORU LEGEND CONTINUES』として公開された。『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』の事件終結から数時間後、事件は始まっていた。台場会社役員連続殺人事件の翌年(2004年との設定)のクリスマスイブの午後、大混雑している東京の地下鉄で、地下鉄運営会社・東京トランスポーテーションレールウェイ(TTR)の最新鋭試験車両クモE4-600(通称『クモ』)が何者かに乗っ取られ地下鉄網を暴走し始めた。警視庁は緊急対策会議を招集、第1級テロの可能性ありと見た捜査第一課の室井慎次管理官(警視正)は、緊急対応メンバーの招集を指示、その司令塔として日本初の犯罪交渉人(ネゴシエーター)、真下正義交渉課準備室課長(警視)率いる刑事部交渉課準備室CICチームをTTR総合司令室へ急行するよう命じた。この作品の終盤で、室井管理官は新宿北警察署の特別捜査本部に呼び出されるが、これは踊るレジェンドムービー第2弾『容疑者 室井慎次』の事件へと間接的に繋がることになる。※役職等は2004年12月24日事件発生時。本作は東京都内の地下鉄内で起こるパニックを扱ったものであるが、まだ地下鉄サリン事件の記憶が残る東京都内の地下鉄運営社局(東京地下鉄と東京都交通局)から撮影許可が下りなかったため、地下鉄内シーンの撮影は札幌市(札幌市営地下鉄)、さいたま市(埼玉高速鉄道)、横浜市(横浜市営地下鉄)、大阪市(JR西日本、大阪市営地下鉄)、神戸市(神戸市営地下鉄)、福岡市(福岡市営地下鉄)と東京都以外の各都市で行われた。また、撮影場所が分散しており、かつ地下鉄構内での撮影には時間制限があることから、効率よく撮影するため撮影隊は役割毎に4つの班に分けられ、それぞれ別の場所で同時に撮影が行われた。特に、神戸市、横浜市ではフィルム・コミッション活動が熱心であることなどから、大掛かりなシーンのほとんどは、神戸市営地下鉄および横浜市営地下鉄内で行われている(神戸市営地下鉄では海岸線で行われ、車両など大半は海岸線のものを使っている)。その為、実際の東京の地下鉄とは全く異なる描写が多い。ただし、最終的に暴走するクモE4-600を狙撃するのにSATが、幹線道路上にある地下鉄工事現場(道路覆工板を敷いてある箇所)に車を停めて隊員が降車するシーンがあるが、東京都建設局第四建設事務所の撮影協力によるものである。(撮影当時、工事中だった東京都道311号環状八号線の井荻トンネルと練馬トンネル接続部上にある路面で撮影している。最寄駅は、西武池袋線練馬高野台駅より荻窪 (杉並区)寄りのところ、クレジットタイトルにも撮影協力「東京都建設局第四建設事務所」の表記がある。)本作公開直前の2005年4月25日に『JR福知山線脱線事故』が発生。公開の延期を求める声も上がったが、TVCM・劇場内で流れる本作の予告編のみ、同事故を想起させる可能性のある場面と「TOKYO SUBWAY PANIC」の字幕をカットした差し替え分で対応し、本編については予定通りの公開となった。発売元はフジテレビジョン、販売元はポニーキャニオン。2005年6月12日に東京で行われた、200万人動員記念舞台挨拶に於いて、プロデュースの亀山千広(フジテレビジョン映画事業局長)による「やる・やらないは別として、既に『2』のリサーチには入っている」「冒頭は真下と雪乃の結婚式から始まる」といった発言が同挨拶で行われた。この映画から登場した新キャラクター、寺島進演じる木島丈一郎警視が好評だったことから、踊るレジェンドドラマスペシャル『逃亡者 木島丈一郎』として木島丈一郎主役の2時間ドラマが、本広克行プロデュースで制作され、フジテレビにて2005年12月10日に放送された。また、本編と同時進行するサイドストーリーとして、かつて『歳末特別警戒スペシャル』に登場した高橋克実演じる内田晋三警部を主役としたショートドラマ『警護官 内田晋三』が、監督・本広克行、脚本・君塚良一により制作され、フジテレビにて2007年1月27日(土曜プレミアム『トリビアの泉復活SP 踊る大へぇへぇ祭り!!』内)に放送された。本作では整合性を図る意味合いもあって、この映画の映像が一部使用されている。木島丈一郎警視を初め、浅尾、倉橋らこの映画に初登場した刑事たちは2010年公開の『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』にも登場した。そのうちの倉橋はファイナルにも登場する。FINAL未登場の木島、眉田、草壁、浅尾らは『深夜も踊る大捜査線FINAL』で主役として登場している。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。