『久馬歩編集 月刊コント』(きゅうま あゆむ へんしゅう げっかんコント)とはザ・プラン9のリーダーである、お〜い!久馬が主催するお笑いイベントである。事務所の枠を越え、毎月5〜6組のコント師(漫才師や劇団でも呼ばれる場合がある)が、普段劇場やテレビで演じている自作のコントを披露。オープニング、コントとコントのブリッジ、エンディング(イベント内では『巻末コント』と表記される)を久馬作のコントでつないでいき、約2時間のイベントが1つのストーリーとして完成する、という内容である。オープニングコントは、これから始まるストーリーの序章でありながら、出演するコント師の名前を台詞にダジャレとしても織り込んでいく。(ザ・プラン9もユニットで参加する時は、もちろんダジャレと共に紹介されるのだが『え?(デートや旅行の)プランないん?』のダジャレであることがほとんどである。)名前を紹介されたコント師は、舞台後方に設置された【conte】のセットの【n】のところに、影絵として現れ、スクリーンに名前が表示される。オープニング、ブリッジのコント、『巻末コント』には、ほぼ毎回浅越ゴエ、ヤナギブソン、そして久馬自身も参加している。その他に、吉本のガールズユニットであるつぼみや、アイドルのNMB48、またお笑いだけにとどまらず、スクエアや伊藤修子、ヨーロッパ企画など、舞台で活躍している俳優なども参加している。毎月告知に使われるフライヤーやポスター、またオープニングVTRは、少年マンガ誌のようなデザインが特徴で、そのグラビアアイドル役を毎回久馬自身が務めている。また、【増刊号】など節目のイベントでは、プラン9のメンバーが一緒に、フライヤーやVTRでポーズをとっている。特に表記のないものは吉本興業所属。また、プラン9のメンバーがあえて個々で表記されている場合は、ザ・プラン9としての自身のコントは行わず、ブリッジのコントのみの出演となる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。