カリブの海賊(カリブのかいぞく、"Pirates of the Caribbean")とは、世界のディズニーパークにあるアトラクションである。カリブの海賊は、ウォルト・ディズニー自身が設計に携わった最後のアトラクションであり、ウォルトの死から3ヶ月後にディズニーランドで初めて公開された。ディズニーランドでは、ニューオリンズスクエアに所在する。アトラクションは、ゲストがバトーと呼ばれるボード型のフロート式ライドに乗り、オーディオアニマトロニクス技術を駆使して造られた海賊、市民、動物、骸骨、などで再現されたカリブ海の海賊の抗争と失われた財宝を巡る冒険を体験する。テーマ曲は、ジョージ・ブランズとX・アテンシオ作曲の「ヨー・ホー〜パイレーツ・ライフ・フォー・ミー〜」で、上海ディズニーランド版以外ではこの曲をアトラクションで聞くことが出来る。全てのパークの元となるディズニーランド版はニューオーリンズ・スクエアに位置し、アトラクションの外観も典型的なアメリカ南部の都市ルイジアナ州ニューオーリンズの往年の町並みに溶け込んだレストランかホテルのようなものとなっている。降下する回数は2回。2006年に映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』・『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』・『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』といった『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ3作をモチーフとした登場人物や内容を追加して一部内容が変更された。映画版のキャラクター「キャプテン・ジャック・スパロウ」や「キャプテン・ヘクター・バルボッサ」、「デイヴィ・ジョーンズ」などが登場するようになったものの、基本的な構成に変更はない。マジック・キングダム、東京ディズニーランドでも同様の変更が行われたが、パリ版では行われていない。フロリダ版はアドベンチャーランドに位置する。内容はアナハイム版と基本的に同じだが、コースがかなり短く、建物の外観もスパニッシュ風である。降下する回数は1回。2006年に映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ3部作にちなんだ改装がなされている。以前はディズニー・ファストパス対象のアトラクションだったが、人気度が安定したため現在は対象外となっている。東京版はアナハイム版とフロリダ版を融合させたようにデザインされており、構成や外観などはほとんど同じである。東京ディズニーランドではアドベンチャーランドに位置しているが、このアトラクションの周辺はルイジアナ州ニューオーリンズの町並みが再現されており、実質的にはこのアトラクションと周辺のエリアはディズニーランド(アナハイム)の「ニューオーリンズ・スクエア」を一部取り込んだものである。降下する回数は最初の1回のみ。ただし、安全バーがついていないので、乗車時にキャストから、前にある手すりにつかまるよう指示される。2007年に、先行するアナハイム版やフロリダ版と同じように映画版3部作を取り入れる大幅なリニューアルがなされた。このリニューアル後は、映画版のキャラクター「キャプテン・ジャック・スパロウ」や「キャプテン・ヘクター・バルボッサ」「デイヴィ・ジョーンズ」などが登場している。アトラクションに入って左手奥に、広いキューライン(待ち列)エリアがあるが、こちらは混雑期にしか使用されない。また、このキューラインエリアには2階が存在するが、ここは「ブルーバイユー・レストラン」へと繋がっており、かつては同レストランへの雨天用通路として使用されていたが、現在はそのような案内は行なっていない。そのため通常はゲストは立ち入ることはできないが、2003年から2004年にかけて開催された「東京ディズニーランド20thアニバーサリー」のキャンペーン景品受け渡し場所として使用されるなど、限定的な使用が時折なされることがある(現在キャンペーンの景品受け渡しなどは、トゥモローランドにある「トゥモローランド・ホール」を基本的に使用している)。パリ版はアドベンチャーランドのカリビアンエリアにある。パリ版も他のパークの同名のアトラクションとほぼ同様であるが、海賊船同士の戦闘や宝の山などのシーンの登場順など、ストーリー展開が若干異なる。降下する回数は2回。それ以上に、海賊砦や地下牢をモチーフにした外観やエントランスなどのデザインが他のパークとは大きく異なっている。映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」に登場する港町の砦は、このパリ版の外観やプレショーである地下牢部分と類似性が見られる。エントランスからボート型のライド乗り場まではかなり長い洞窟風の通路となっている。ライド乗り場から最初のスライダーまでの間はカリブ海の南国風となっており、東京ディズニーランドのものよりも本来のカリブ海沿岸の地形や街のイメージに近い。河岸にはブルー・ラグーン・レストランが併設されており、東京ディズニーランドのブルー・バイユー・レストランと共通しているが、こちらはレストランもカリブ海風となっている。他の3つのパークとは違い、映画パイレーツ・オブ・カリビアンのキャラクター(キャプテン・ジャック・スパロウなど)は登場しない。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。