渡辺 真知子(わたなべ まちこ、1956年10月23日 - )は、日本の歌手、シンガーソングライター。本名、渡邉 真知子(読み同じ)。神奈川県横須賀市出身。一般にニューミュージックに分類される。緑ヶ丘女子高等学校、洗足学園短期大学卒業。1975年、高校生時代にヤマハポピュラーソングコンテストに「PIA」というグループで参加したが、エントリー時はすでにソロ活動を行っていた。『オルゴールの恋唄』で審査員特別賞(川上賞)を受賞。1977年にデビュー。松任谷由実や中島みゆきなどの次の世代のニューミュージックシンガーとして、声楽出身の豊かな声量で人気を博し、数々のヒットを生んだ。それ以前の世代のフォーク・ニューミュージック系のアーティストと異なり、テレビやラジオにも積極的に出演。アイドル歌手に近いような扱いを受けることもあった。編曲は、初期は船山基紀が一手に引き受けた。歌謡曲的な要素もふんだんに取り入れたシングルは、ニューミュージックの歴史の中でも代表的な作品群であり、同時に船山にとっても代表作といえる。天真爛漫な人柄で知られ、テレビ出演時の軽快なトークで人気を集めた。書道は八段の腕前で、NHK「ふたりのビッグショー」で「海」という作品を紹介している。後年、『速報!歌の大辞テン』で渡辺のVTRが紹介された時、ゲストの工藤静香も「渡辺さんに憧れます」と語っている。2010年4月15日には、自身のブログで、「2010年4月22日に、小澤音楽事務所を離れ、個人事務所を設立する」旨の発表を行った。ほか多数
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。