LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

言いまつがい

言いまつがい(いいまつがい)とは、ウェブサイトほぼ日刊イトイ新聞上にて連載されているコンテンツの一つである。ほぼ日刊イトイ新聞読者から投稿・応募された恥ずかしい「言いまちがい」を「言いまつがい」と称し、それを皆で共有し楽しむコンテンツとして誕生した。最初は読者の勘違いやミスによる「言いまつがい」のみを扱っていたが、現在では行動のまつがいやメールのまつがいも含まれるようになった。このコンテンツは読者の投稿という形をとっており、ほぼ日刊イトイ新聞上1、2を争う人気コンテンツに成長。同じほぼ日刊イトイ新聞発行であるほぼ日手帳の日別記入ページ内「日々の言葉」の一部に、「言いまつがい」から選出された内容が掲載されている。2003年12月5日に東京糸井重里事務所より書籍化。この本には世界初の「製本まつがい」(例・カドが丸い、表紙に穴が空けられている、ページがそろっていない、落書きがある、裁断が斜め等)が採用されていた。なお、世界初なのは、「製本まつがい」であり、意図的な「製本まちがい」であれば、『伝染るんです。』でも行われている。そして、2005年3月29日には、新潮文庫より文庫本化されるが、文庫判のため、この「製本まつがい」は再現されなかった。続編であり厳選版でもある『金の言いまつがい』『銀の言いまつがい』が、2006年11月23日に東京糸井重里事務所より2冊同時に発売された。こちらも1冊目以上に「製本まつがい」が多い(例・ページ数は同じなのになぜか金が銀より2倍ぶ厚い、銀の表紙にガーゼが付いたまま等)。2011年5月1日に新潮文庫から文庫化されるが、前書の文庫化同様「製本まつがい」は再現されていない。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。