豊田 順子(とよだ じゅんこ、1966年4月25日 - )は、日本テレビの編成局アナウンスセンターアナウンス部次長。既婚。埼玉県立浦和第一女子高等学校を経て立教大学文学部英米文学科卒業。同大学在学中、ミス立教大学、ミス岩槻に輝く。テレビ埼玉の情報番組『常盤6丁目情報局』のレポーターや撮影会のモデルとしても活動していた。大学在学中、TBSの『クイズダービー』第648回目(1988年7月9日放送)に出場した。同番組には日本テレビ入社後の第753回目(1990年8月18日放送)にも同期の後藤俊哉と組んで出場している。 1990年に日本テレビ入社。同期のアナウンサーには後藤俊哉(現・報道キャスター)、鈴木健がいる。主にスポーツ番組や報道番組を担当。入社時はスポーツ番組が多かったが現在はほぼ完全に報道番組にシフトしている。2001年に雅子妃が出産したことを伝える報道特番の生放送中、原稿が届かないことに慌てて報道局のスタッフに「原稿がないの!」と絶叫、その後も言い間違いを連発した経験があり、この一件で「二度と同じ過ちを繰り返さない」と誓い、原稿がなくても自力で話せるよう時事問題を独学している。日本テレビだけでなく、系列局の若手アナウンサーの研修、育成も担当している。2010年3月29日から2011年3月25日まで『情報ライブ ミヤネ屋』のニュースコーナーを、2011年4月1日まで『NNNストレイトニュース』の平日メインキャスターを担当した。この間、2011年3月11日の東日本大震災に遭遇し、揺れる報道フロアから地震や津波に対する警戒を呼びかけた。その後、2011・2012年度は森富美アナと入れ替わる形で『news every.サタデー』を担当し、2013年度より山下美穂子アナと入れ替わり『NNNストレイトニュース週末版』を担当すると同時にアナウンス部次長に昇任した。私生活では、自身のライフワークとしているジョギングを生かして、東京マラソン2013に出場して完走を果たしたことをブログで明かした。8期後輩である町田浩徳と同じく「資格検定マニア」で、書道5段、珠算1級、秘書検定2級、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、色彩検定3級などの資格を持っている。また、絵を描くのが趣味で、ストレイトニュース等のブログ等でも披露している。大学在学中はロングヘアだったが、日本テレビ入社時に先輩アナウンサーの進言に従い髪をバッサリ切った。以後、20年以上に渡りショートカットを貫いている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。