LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

フォード・テルスター

テルスター("TELSTAR" )はフォードの自動車である。マツダのカペラ、クロノス、MS-6をベースにした乗用車で、日本仕様はマツダの工場で生産されていた。1979年にフォードとマツダは資本提携し、フォードはアジア・オセアニア・環太平洋地域向けの小型車の開発生産をマツダに任せることにし、そのアライアンスの一環として企画された。マツダの新しい販売網として設立されたオートラマ店専売車としてレーザーとともに販売開始。3代目カペラをベースとしたボディは4ドアセダンとTX5と呼ばれる5ドアハッチバックの2タイプが用意された。エンジンは1.6L&1.8L&2.0Lの直4ガソリンエンジンが設定。ボディ構成は変わらず。エンジンは1.6Lと2.0Lターボのガソリンが落とされ、ディーゼルはプレッシャーウェーブ・スーパーチャージャーが装着された。また、2.0LのガソリンはDOHC化。TX5にはフルタイム4WDと4WSが登場。フルタイム4WD車は、センターデフロックスイッチを持つタイプだったが、マイナーチェンジ後にセンターデフロックスイッチは廃止され、センターデフにビスカスLSDが採用されることになる。2.0Lのフルタイム4WD車はリアデフにもビスカスLSDを搭載した。テルスターとは1962年にアメリカが打ち上げた送受信型通信衛星の名前である。テルスター衛星も参照のこと。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。