『FNN NEWSCOM』(エフエヌエヌ ニュース・コム)とは、フジテレビ系列(FNN)で1990年4月9日から1994年3月31日まで4年間にわたって放送されていた日本の深夜最終便の報道番組。フジテレビの開局30周年(1989年)を機に当時の鹿内宏明会長が深夜報道番組の大幅刷新を断行し、『FNN DATE LINE』に変わってスタートしたのがこの番組である。前番組の流れから木村太郎がメインキャスター(アンカーマン)を務めた。しかし視聴率は振るわず、幾度も修正が加えられデザインや内容が目まぐるしく変わった。30分程度のニュース番組ながらビジュアルやサウンドが非常に洗練されており、演出面の個性的なパッケージが注目された。スタジオセットはジョルジェット・ジウジアーロ率いるイタルデザインが、テーマ音楽は関口敏行である(1991年以降はそのアレンジ版が使われた)。英字タイトル、FM放送を思わせるような効果音、モダンジャズに洋楽、洗練されたイメージのスタジオ等、都会的で欧米志向・スタイリッシュ・アップテンポといった、この時代に好まれたキーワードが反映された。できる限りコンパクトでシンプルにというコンセプトで特集コーナー等は基本的に排除し、当初は天気予報すらなかった。放送開始時からエンディングの木村の駄洒落が話題を呼んだ。1993年に放送時間は延長し、それに伴い天気予報が新設。翌年の1994年1月からダジャレは廃止となり、TBSの『筑紫哲也 NEWS23』内の「多事争論」に対抗する「太郎のCOらM」がスタートした。番組は、1994年3月31日で終了し、翌日の同年4月1日の放送から『プロ野球ニュース』を吸収した『ニュースJAPAN』がスタートした(週末は『スポーツWAVE』)。番組内容が安定していた中期 - 後期を基準に記す。エンディングテーマは、主に洋楽が選曲された。など
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。