崇禅寺駅(そうぜんじえき)は、大阪府大阪市東淀川区柴島一丁目にある、阪急電鉄京都本線の駅。駅番号はHK-62。柴島浄水場を挟んで千里線柴島駅が至近に立地する。2016年現在、高架工事中である。相対式ホーム2面2線を有する地上駅。分岐器や絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。高架化工事前は改札口は専用地下道内に1か所で、道路を挟んで南北双方からのアクセスが可能であったが、2014年現在は地下改札は京都方面専用となっており、十三方面ホームには地上に新設された改札口から直接出入りするようになっている。京都方面ホームの屋根は3 - 4両分しか設置されていない。トイレは十三方面ホーム上にある。※のりば番号は設定されていない。2014年(平成26年)のある特定日の1日乗降人員は5,721人である。各年度の1日の乗車・乗降人員数は下表のとおり。最寄り停留所は、駅北側の道路上にある阪急崇禅寺駅前となる。以下の路線が乗り入れ、大阪市交通局により運行されている。阪急京都本線3.3km(崇禅寺駅付近 - 上新庄駅付近)と阪急千里線3.8km(柴島駅付近 - 吹田駅付近)を高架にして、淡路駅における京都線と千里線の平面交差を解消し、17箇所の踏切を除去する事業。事業主体は大阪市で、2008年(平成20年)9月から工事に着手している。2024年度末に高架切替予定。新しい崇禅寺駅の駅舎は3階建で、現在の駅の直上に構築される。駅の構造は、2階が改札やコンコース、3階がホームなる予定。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。