朝来郡(あさごぐん)は兵庫県(但馬国)にあった郡。1879年(明治12年)に行政区画として発足した当時の郡域は、朝来市の大部分(和田山町岡、和田山町法道寺、和田山町土田、和田山町平野、和田山町東谷、和田山町寺谷、和田山町寺内、和田山町室尾、和田山町和田、和田山町竹ノ内以北、生野町真弓・生野町栃原・生野町川尻および和田山町駅北・生野町口銀谷の各一部を除く)にあたる。『和名類聚抄』に記される郡内の郷。なお『播磨国風土記』によると、生野は神前郡に含んでいると考えられる。『延喜式』神名帳に記される郡内の式内社。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。