五日町駅(いつかまちえき)は、新潟県南魚沼市五日町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)上越線の駅である。単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを持つ地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。越後湯沢駅管理の無人駅となっている。自動券売機が設置されている。JR貨物の駅は現在、臨時車扱貨物の取扱駅となっており、定期貨物列車の発着はなくなっている。駅構内の東側(裏側)にセメントターミナル五日町営業所が、駅北側には住友大阪セメント五日町サービスステーションが設置され、それぞれの専用線を利用して青海駅からセメント輸送が行われていたが、前者は2006年(平成18年)に、後者は2001年(平成13年)3月に廃止された。1997年(平成9年)3月までは、セメントターミナル五日町営業所の斜め向かいにあった日本石油五日町油槽所への石油が沼垂駅から輸送されていた。現在は2区画に分割され地元企業等の工場になっている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。