『NHKニュース おはよう日本』(エヌエイチケイニュース おはようにっぽん、エヌエイチケイニュース おはようにほん)は、NHKが生放送している朝の情報番組・報道番組。1993年(平成5年)4月5日放送開始。日本国内向けには総合テレビジョン、海外向けにはNHKワールド・プレミアムで放送。かつてはBS2やBShi、NHKワールドTV、モバHO!『モバイル.n』でも放送されていた。時間帯別に平日では3部構成、祝日を除く土曜日は2部構成となっている。また7時台ではリアルタイム字幕放送を実施している。当初は全国ニュースの時間帯のみ実施していたが、後に祝日特集枠と首都圏ローカルニュース枠(2012年度途中から)でも実施するようになった。NHKの朝のニュース・情報番組として、その前身となる『NHKモーニングワイド』に替わって1993年(平成5年)に放送が開始された。主な内容はその日のニュースとスポーツ、気象情報、市況情報を中心に、様々なミニコーナーを用意している。放送時間の拡大に伴い、ミニコーナーの放送頻度を増やしている。祝日は編成が異なり、7:30から25分間「祝日特集」を放送。近代オリンピック(夏季・冬季とも)のうち、欧州・アフリカ・アメリカ大陸で開催される場合、時差の関係で競技中継と重複する影響が高いため、この場合新聞・EPGの上での番組題名は「おはよう日本&オリンピック」として、五輪中継を随時入れつつ放送が行われる(なお7時台にかかる一部種目は当番組と、連続テレビ小説の枠確保のためEテレに迂回する時間もある)。パラリンピックも同様。制作はNHK報道局の「おはよう日本部」という部署が行っており、『おはよう日本』以外は深夜の終夜報道から平日9時・土日祝10時のニュースまでの制作を担当する。そのため、『NHKニュース』となっていても使用されるテロップ類がおはよう日本のフォーマットになっている。4時台の担当キャスターは深夜の終夜報道(自然災害や緊急報道など)を兼務している。1999年(平成11年)4月、1995年(平成7年)度から放送していた『おはよう5』を吸収し、5時からの放送となる。2004年(平成16年)4月、平日の放送時間が4:30からになるが、4時台は総合テレビでのみ放送。2006年度、7時前のローカルニュースが2分縮小。2007年度のみ、平日・土曜日(祝日除く)の7時台を6:57スタートに変更。前身『NHKモーニングワイド』から平日7:30からの15分がローカルニュース枠となっていたが、2008年度より7:45からとなった。それまで7時台後半に放送した特集や中継リポートはローカルニュース前に組み込まれ、6時台に国際報道と経済情報のコーナーを設けた(6時台は2年間実施)。2010年度改編で『連続テレビ小説』の放送時間を繰り上げて8時開始となったため、8時台の放送は2010年3月27日が最後となり、エンディングも東京からではなく各放送局ごとになった。NHKの朝のニュースは視聴率で民放より優位にあった歴史があるが、2010年秋以降の平日版の関東地区週平均視聴率は6:00 - 8:00で8%程度である。2010年(平成22年)7月5日からアナログ放送およびNHKワールド・プレミアムではレターボックス16:9での放送となった。それまではサイドカットした4:3コンバートで放送していた。祝日も土曜日・日曜日担当のキャスターが担当する。下記は主に報道リポートを担当するアナウンサー。不定期で平日午後、土曜日・日曜日・祝日の夜勤(翌日早朝にかけて)のニュース・気象情報を担当する。リポーター以外は、すべて全時間帯共通。キャスター陣は若手からベテランまで幅広く出演しているが、2000年代後半頃からは積極的に女性キャスターを登用する傾向にある。表上部の時刻は出演開始時刻を表す。7時台キャスターは2009年度まで8時台も担当。すべて総合テレビ(ローカル放送を含む)における放送時間。BS・国際放送での放送時間は異なる。※2011年度版のテーマ曲は震災自粛で急遽作られたものである。2008年度においてはタイトルロゴと同じ色がその時間帯のイメージカラーとして使われていた。2011年版は、オープニングの冒頭にイメージカラーを採用している。今回は、スタジオ壁面の照明がイメージカラーとして使われている。マイナーチェンジ。色づかいは同じであるが、四角の中に4色だったものが、丸型の中に4色となる。2015年12月7日から13日までの関東地区での平均世帯視聴率は、7時0分から45分までが14.6%で報道部門で7位、45分から8時0分までの関東ローカル枠が16.6%で同部門で1位であった。また、NewsCafeの調査では49.6%が「朝のニュースはNHK」と答えた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。