別府駅(べふえき)は、兵庫県加古川市別府町朝日町にある、山陽電気鉄道本線の駅。駅番号はSY 28。相対式ホーム2面2線。山陽新幹線の南側に隣接した高架上にある(山電本線の明石 - 姫路間で高架駅なのは、両端の両駅を除けば当駅だけである。後述の別府鉄道との立体交差が理由)。改札口は1ヶ所のみで、地上にある。基本的に窓口は無人化されている。バリアフリー工事がなされておりホームと改札階の間にエレベーターが2基設置されている。※のりば番号は設定されておらず「下り線」「上り線」と呼称されている。乗降者数 8,303人(2008年11月11日)
以下に各年の乗降客数を示す。1984年までは、駅高架下を別府鉄道野口線が、駅のやや東寄りを同土山線がアンダークロスしていた。別府鉄道両線は、山陽電鉄駅南方の別府港駅で合流していた。開業時、近くに別府鉄道の「別府港駅」があったことから「別府北口駅」の名をつけたが、北口駅の方が別府町の中心駅として栄えるようになり、「北口」では代表駅の名として相応しくないということで電鉄別府駅に改称した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。