若林 和弘(わかばやし かずひろ、1964年〈昭和39年〉12月20日 - )は、日本のアニメーション音響監督。東京都出身。本名は林 和弘(はやし かずひろ)。17歳の時にニュージャパンフィルムスタジオで働いていた際に当時『うる星やつら』の音響監督だった斯波重治と出合い、数年後斯波から仕事に誘われたことが音響の道に進むきっかけであった。音響監督としての初作品は1990年の永野あかねの漫画『猫でごめん!』のイメージ・アルバムである。その後、テクノサウンド・オムニバスプロモーションを経てフリーになった後、2004年5月7日に有限会社フォニシアを設立。2013年春には同社を解散し、屋久島へ転居。以後はフリーとして活動を続ける。宮崎駿、押井守などの大作劇場アニメーションの音響監督をすることが多かった。スタジオジブリ作品参加時では本名の林 和弘名義を使う。「若林」の由来はかつて現場に同じ林の姓で年長のスタッフがいた為、若い方の林、若林と呼ばれるようになったことから。※ 特記のない限り全て音響監督としての参加1989年1991年1992年1994年1995年1996年1997年1998年2002年2003年2004年2005年2006年2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年1989年1990年1991年1993年1994年1996年1997年1998年2003年2009年2010年2011年2012年1989年1990年1991年1995年1997年1999年2001年2002年2004年2005年2006年2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013年2005年2013年2001年2007年2008年2009年2010年
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。