LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

共栄仮乗降場

共栄仮乗降場(きょうえいかりじょうこうじょう)は、北海道白糠郡白糠町にあった日本国有鉄道(国鉄)白糠線の仮乗降場(廃駅)である。白糠線の廃線に伴い1983年(昭和58年)10月23日に廃駅となった。仮乗降場については全国版の時刻表に掲載されず、道内のみの時刻表には掲載されるのが普通であったが、この共栄仮乗降場の場合は士幌線の新士幌仮乗降場、根室本線の稲士別仮乗降場(JR化後に駅に昇格し稲士別駅となる)などと共に、道内時刻表にさえ掲載されておらず、「幻の乗降場」とも呼ばれた。廃止時点で、単式ホーム1面1線を有する地上駅であった。駅名標は「共栄仮乗降場」となっており、隣の駅名は記されていなかった。2010年時点で跡形もなくなっていた。また2011年時点では駅跡の近くに「蓮華沢橋梁」が残存している。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。