『今日感テレビ』(きょうかんテレビ)は、RKB毎日放送が2003年6月30日から平日に放送している夕方ワイド番組。現在は13:55 - 15:50に本編を放送後、15:50 - 18:15にTBSの「Nスタ」を挟む形で18:15 - 19:00にローカルニュース番組として「今日感ニュース」を放送している。2015年3月まで16:53 - 18:15に「Nスタ」を内包する形で13:55 - 19:00の日本一放送時間が長いローカルワイド番組であった。ハイビジョン制作。音声はステレオ放送。 なお、本番組の姉妹番組である『今日感テレビ・日曜版』(きょうかんテレビ・にちようばん)についても本項で記述する。これまで放送されていた『夕方どんどん』と『RKBニュースワイド』の放送枠を統合させ、この番組を開始した。なお、国内で大事故や大災害が起こった際に、発生した地域の放送局のニュース番組を同時ネットする事がある。JR福知山線脱線事故の際はMBSの『VOICE』が、北海道佐呂間町突風災害の際はHBCの『Hana*テレビ』が、平成24年7月九州北部豪雨の際はRKKの『RKKワイド夕方いちばん』が生中継された。事件や事故以外でも、第62回内宮式年遷宮の際には、CBCの『ゴゴスマ -GO GO!Smile!-』を同時ネットで放送。MBS制作の『ちちんぷいぷい』(いずれも当番組と放送時間が重複する生放送の情報番組)との間で、同時生放送を実施することもある(詳細後述)。○…全編ネット、△…15:00飛び乗りネット、×…非ネット※すべてRKB毎日放送アナウンサー。※鬼橋と林以外は、すべてRKB毎日放送アナウンサー。主に九州出身の芸能リポーターが登場する。スタジオ出演する者もいる。※RKBテレビでホークス戦の実況中継がある日は18:00枠のローカルニュースが17時台に前倒しされ、18:00 - 18:40枠はホークス戦中継に差し替えとなる(「イブニングワイド」が休止となる場合あり)。平日分を補足する姉妹番組。2004年5月30日の開始以来RKBだけで日曜日の午後に放送している。野球中継(SAMURAI BASEBALL、福岡ソフトバンクホークス戦)など特別番組があった場合は休止。進行役、リポーターは平日版のリポーター・コーナー担当者が務めている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。