国連大使(こくれんたいし、Ambassador to the United Nations)は、国際連合において派遣国を代表し、その外交を担当する特命全権大使。以下は現在の国連大使の一覧である。任命された年月日も付記。*オブザーバー参加国日本は、国際連合本部があるアメリカ合衆国・ニューヨークに置かれる国際連合日本政府代表部(国際連合代表部)に、常駐代表と次席代表の2名の特命全権大使を派遣している。国際連合代表部大使は、1954年に日本の国際連合加盟に先立って設置され、1956年12月の加盟に伴って国際連合代表部の指揮監督を行うようになった。外務省では重責の役職である。また、国際連合欧州本部等があるスイス・ジュネーヴに置かれる在ジュネーブ国際機関日本政府代表部にも国際連合の専門機関等に対して日本政府を代表する特命全権大使が派遣されているが、一般に国連大使と言えば国際連合代表部に置かれた大使を指す。常駐代表のみを記した
出典:wikipedia