福地駅(ふくちえき)は、愛知県西尾市川口町松原にある、名鉄西尾線の駅である。駅番号はGN11。急行停車駅で、全列車が停車する。4両編成対応の2面2線相対ホームを持つ行違い可能な地上駅。当駅での行違いは平日朝の3本のみで、それ以外のほとんどは隣の上横須賀駅で行われる。駅集中管理システム導入の無人駅(西尾駅管理)で、manacaが利用できる。駅舎は駅集中管理システム導入の際に建て替えられた。互いのホームは構内踏切で連絡している。構内の一線スルー化は行われていないため、上下線とも別の線路に停車し、発車していく。現在のダイヤでは当駅を通過する列車は存在しないが、かつて走っていた特急や急行が通過する際はポイントの速度制限によって構内を低速で通過していた。停車する列車は昼間のすべての列車が急行か準急であり毎時2本停車する。普通は朝・夜にしか運行されない。出入口は西側の1ヶ所のみ。自動券売機・自動改札機・自動精算機・簡易発車案内などが設置されている。駅周辺には、公衆電話ボックス、駐輪場、駐車場がある。鉄道が走っていない西尾市の一色町地区への最寄り駅の一つである。但し、一色町へ向かう名鉄東部交通のバスは全て隣の西尾駅まで運行されているため、当駅で乗り換える乗客は少ない。鎌谷駅が廃止され、以前までそこを利用していた客が流れてきたことと、名古屋直通列車が設定されたため、当駅の利用者が増加した。近年の1日平均乗車人員は下表の通り。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。