川合 伸旺(かわい のぶお、本名;川合 伸男、1932年4月18日 - 2006年6月24日)は、日本の俳優、声優。愛知県豊橋市出身。愛知県立時習館高等学校卒業。劇団青俳・劇団NLT・三島由紀夫主宰の浪曼劇場を経て、フリーとなる。特に時代劇における悪代官役で有名で、悪代官のイメージを確立させた役者の1人とされる。一方、千葉真一主演の『激突! 殺人拳』では空手家、西田敏行主演の『翔んでる!平賀源内』ではドジな町奉行・能勢甚四郎を演じており、本来の芸域は広い。プライベートでは時代劇で見せる演技とは異なり、大変気さくな穏やかな人柄であった(街頭で通り掛りの子供達から「悪代官だ!」と声を掛けられても、決して嫌な顔をせず、笑顔で手を振って答えていたという)。川合自身は「子供達が私の名前を知らなくても、顔を見ただけで『時代劇の悪代官の人だ!』と言われるのは、役者としてとても嬉しいことです」と語っていた。その人気の高さから、アルフレックスにより川合の悪代官姿をモデルにしたフィギュア人形が発売されたほどだった(再現性も高く、悪代官の決まり文句の「お主も悪よのう」の台詞が書かれるなど、非常に凝った造りになっていた)。川合自身はフィギュア化を非常に喜びつつも「こんなものが売れるのかな」と心配していたが、即完売したという。同じく時代劇の悪役で著名だった田口計とともにカンロのど飴のCMに出演した(2バージョン制作され、のど飴が賄賂の小判および密輸品の形で登場していた)。洋画吹き替えではポール・ニューマンを担当していた。1969年、結婚するも1年足らずで離婚。晩年は画家として個展を開催していた。本人が東京都内を車で走行中、建設中の橋が落下する事故が起こり、奇跡的に無傷で済んだ(もう少し前進していれば即死の恐れもあったが、「ベンツだったから良かった」と語っている)。2003年、腹部大動脈瘤の手術中に脳梗塞を発症し、療養のため芸能活動を休止していたが、2006年6月24日19時56分、脳梗塞のため東京都中央区の病院で74歳で逝去。同月30日、東京都渋谷区の斎場で葬儀が営まれた。最後は金色の宮型霊柩車で運ばれた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。