『ザ・ベストヒット'83』(ザ・ベストヒット エイティースリー)は、1983年5月10日から同年9月27日までテレビ朝日系列局ほかで放送されていたテレビ朝日製作の音楽番組である。放送時間は毎週火曜 21:00 - 21:54 (日本標準時)。毎週20位から1位までにランクインした曲をカウントダウンしていたランキング番組で(後に30位から1位までに変更)、毎回様々なアーティストたちが出演。司会は小林克也とビートたけしと浅野裕子が務めていた。基本的には赤坂プリンスホテルの大宴会場「クリスタルパレス」からの生放送だったが、ごく稀に同会場が使用できない場合があり、その際には新高輪プリンスホテルにある同じ規模の会場を使って行われていた。1983年8月9日 20:00 - 21:48 (日本標準時)には2時間スペシャルが放送された。後に『ミュージックステーション・スペシャル』で行われた特別企画「夏うた昭和x平成ベスト100」で、本番組の映像が流された。本番組は、当時日本テレビ系列(NNN)とのクロスネット局だったテレビ信州(同局は当時NNS非加盟)でも放送されていた。一方で、ANNに加盟していても本番組を放送しない局がいくつかあった。当時日本テレビ系列とのクロスネット局(以下の局はNNN・NNSとも加盟)だった青森放送と山形放送と山口放送と日本海テレビ(同局のみANN加盟局に準じた編成だが正式には非加盟)は、同時間帯に『火曜サスペンス劇場』を放送していたために未放送だった。また、当時フジテレビ系列(FNN・FNS)とのクロスネット局だった秋田テレビと新潟総合テレビとテレビ熊本、当時日本テレビ系列およびフジテレビ系列とのトリプルネット局だったテレビ大分とテレビ宮崎は、同時間帯に『なるほど!ザ・ワールド』を放送していた。ただし、新潟総合テレビがある新潟県では、同年10月に開局した新潟テレビ21が開局前のサービス放送で最終回のみを放送した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。