駅前大通停留場(えきまえおおどおりていりゅうじょう)は、愛知県豊橋市駅前大通にある豊橋鉄道東田本線の停留場(電停)である。現在、軌道の中を緑化する実証実験が行われていて、線路は芝生化されている。また、バリアフリー対応であり道路とホームの間はスロープで結ばれている。相対式の上屋付き安全地帯2面2線を持つ。併用軌道上にあり、上下線のホームが向かい合っている。バス停留所は、駅より近い位置に設置されている。駅前駅から約300メートル、新川停留場から約350メートルの地点に位置している。豊鉄バス「駅前大通」バス停がある。2006年6月までは「豊橋バスターミナル前」となっていたが、豊橋バスターミナルの廃止に伴い改称された。なお、豊橋市民病院方面への直通運行が始まる前は、豊橋駅前ゆきは降車専用だった。駅前大通停留場の開業前は、駅大通停留場が新川停留場寄りに設置されていたが、1969年(昭和44年)に公共駐車場の建設に伴い廃止された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。